求人数439,017件(7/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

床下に潜って点検・作業する仕事!床下って意外と綺麗なんです!正社員 / 株式会社シー・アイ・シー住環

株式会社シー・アイ・シー住環 求人ID:337800946
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

一言で言うと…
「床下の点検・作業をする仕事」です!

\営業職の具他的な仕事内容は??/
・家の外回り点検
・床下の入り口付近の養生
・床下に潜り、
 配管回りや木材の状況の写真撮影
・掃除、片付け
・撮影した写真をお客様と見ながら
 状況説明、ご提案 など

\技術職/
・床下に潜り、薬剤を吹きかける
・湿気対策やカビの処理
・ヒビ割れの補強業務 など

==========

【おすすめポイント】
■頑張った分だけ稼げる
■有給を使えば年間休日130日取得可能

Img 4269
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②08:00~17:00
(実働8時間/休憩1時間)

月の残業時間はわずか。
仕事があるときはやる!
ないときは帰る!
メリハリをつけて仕事ができます◎
(夜の点検作業はありません!)

■一日の流れ(営業職)
8:00 出勤・朝礼
9:30 1件目のお客様の元へ
   (家周り・床下の調査、点検、メンテナンスがメイン)
   ※大体1時間程
12:00 お昼休憩
13:00 2件目のお客様の元へ
14:30 3件目のお客様の元へ
16:00 営業所に戻り、
    報告書、見積もり作成など
17:00 退勤

午前1件、午後2件ほどのペースです◎

勤務地

池田市

交通

阪急宝塚線 石橋阪大前駅

給与

[正]①月給24万円~32万円、②月給24万円~29.8万円
[正]①②個人営業、設備管理・保守・点検、消毒業務・害虫駆除
①営業職
…月給240,000円~月給320,000円

②技術職
…月給240,000円~月給298,000円

■試用期間あり (3ヶ月間:同条件)
■給料日:翌月10日
■その他支給
・時間外勤務手当
・売上手当
・業績手当
・作業手当
・歩合制

■経験・学歴関係なく、
基本給は24万円スタートです◎

【年収例】※手当含む
①営業職
■430万円 (主任・入社3年目)
■515万円 (支店長代理・入社9年目)

\キャリアプラン/
一般職 → 主任 → 支店長代理 → 支店長

売上次第で一般職から主任を飛び越え
支店長代理にもなることも可能◇
≪交通費≫ 全額支給
※自宅から遠くても安心して通勤できます。

待遇・福利厚生

■交通費全額支給
少し遠くてもご安心を。

■時間外勤務手当あり
労基法に基づいて、きちんと支給。

■歩合制
成果に応じて支給されます。

■退職金制度あり
3年以上勤務者が対象です。

■社会保険完備
雇用保険、健康保険、
厚生年金保険、労災
すべての保険に加入できます。

■永年勤続表彰
表彰は10年、20年、30年ごと
10年目は記念品を
20年目以降は家族旅行をプレゼント。

■屋内の受動喫煙対策あり

■資格取得支援制度あり

■売上手当あり

■業績手当あり

■作業手当あり

■制服貸与

■転勤の可能性あり
範囲:都内または他県
kkw_mk2309

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

〈必須〉
■普通運転免許(ATのみOK)
※車であちこちの現場を回るため
※入社までに取得すればOK!
■高卒以上

上記をクリアしていればOK。
社会人経験や職歴など
まったく必要ございません!

\こんな方は活躍できるかも!/
★身体を動かすのが好き
★学生時代は運動部だった
★昆虫が好き
★自然の中で育った
★冒険が好き
★人の役に立つ仕事がしたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社シー・アイ・シー住環

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ