求人数443,236件(7/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【アパレル・服飾雑貨の販売】"好き"を仕事に!沖縄らしさ120%のお店♪無料の駐輪場有◎正社員 / ラマヤナ 国際通り店

ラマヤナ 国際通り店 求人ID:338453551
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

\"沖縄らしさ"全開!/
アロハシャツや服飾雑貨などをご提案♪
国際通りの3店舗で正社員募集中!
<駐車場完備◎車通勤OK>
★社員割引10~30%OFF!
アロハシャツや服飾雑貨など…
好きな商品をお得にGET♪

★安定収入Get♪
年1回賞与&決算賞与あり!(業績による)

★マイカー通勤OK!
国際通り沿いですがしっかり駐車場(徒歩5分)完備◎
\沖縄ならではのアパレル・服飾雑貨がたくさん/
"ラマヤナ"で働きませんか?

▼お任せすることは…
・入荷した商品の品出し
・在庫などの商品整理
・レジ対応
・簡単なデータ業務
・発注業務(簡単なPC作業) など♪

★未経験さん大歓迎★
接客は売り場がメイン!
先輩スタッフがしっかりサポートします!

もちろん販売や接客の経験者も大歓迎です!
経験活かして即戦力で活躍することも◎

ゆくゆくは発注・買い付けなども担当いただきます!
海外(タイ)に商品を買い付けにいくお仕事も♪
※能力による

6224194jdm 5583310jdm
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

週5日、1日8時間以上
 
【勤務時間】
10:00~22:00より1日8時間~

<シフト例>
10:00~19:00(休憩60分)
13:00~22:00(休憩60分)など

◆残業ほぼなし
◆完全週休2日制(シフト制)

お休みはシフト制!
半年後に有給休暇が付与されます。

※閉店作業により残業をお願いする場合があります。
→詳しくは面接の際に、お問い合わせください♪

勤務地

那覇市

交通

ゆいレール 県庁前駅 徒歩 5分
ゆいレール 美栄橋駅 徒歩 6分
ゆいレール 旭橋駅 徒歩 10分
ゆいレール 牧志駅 徒歩 12分
ゆいレール 壺川駅 徒歩 14分

給与

月給18万円~(※固定残業代を含む)+交通費
 
◆上記給与は固定残業代(1万2110円/10時間相当分)を含む
※10時間超過分は別途全額支給

◆ボーナスあり(年1回)
◆決算賞与あり(業績による)

※スタート時の給与は、経験・スキルに応じて決定します
※研修期間(3ヵ月)も同条件です


支払方式:月1回

交通費:別途一部支給
┗上限1万円まで

◆車・バイク・自転車通勤OK
┗無料の駐車場・駐輪場あり

待遇・福利厚生

★お得な社員割引あり
⇒自社オリジナル商品が3割引で購入できます!

★オシャレは自由
⇒服装・髪型・髪色自由♪ピアス・ネイル・ヒゲもOK!

▼その他にも…
◆交通費支給
◆有給付与(入社半年後)
◆車・バイク・自転車通勤OK
◆研修制度あり
◆産休・育休取得実績あり
◆ウォーターサーバー用意あり
◆無線LAN使用可能 など
《働きやすい環境が整っています◎》

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆服装・髪型・髪色自由
◆ピアス・ネイル・ヒゲOK

\みなさん大歓迎です!/
*接客・販売経験を活かしたい方
*がっつり働きたいフリーターさん
*正社員デビューしたい第二新卒さん
*家庭と両立して働きたい主婦(夫)さん
*安定して長く働きたいミドルシニアさん など

スタッフ一同、アナタとお会いできるのを楽しみにしております!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ラマヤナ 国際通り店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ