求人数439,674件(9/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

大手法人の福祉施設求人あり!月収33万円の介護職や施設長ポジションも多数掲載中♪正社員 / 大手法人の福祉施設求人あり!月収33万円の介護職や施設長ポジションも多数掲載中♪

大手法人の福祉施設求人あり!月収33万円の介護職や施設長ポジションも多数掲載中♪ 求人ID:338591413

仕事内容

[求人NO:Kcd002517/病院]

おもに患者様のお世話や他の看護師のサポートをしていただくお仕事です。
患者様の身の回りのケアや看護師のサポート・病院内の環境整備などの業務になります。

【仕事内容】
◇食事の配膳や介助、おむつ交換、入浴介助、着替えの手伝い、ベッドメイクなど身の回りのケア等
◇看護師の補佐的な役割として、患者様の呼び出しや診察室への誘導、問診票の受け渡し等
◇病室や部屋の清掃、シーツ交換、医療器具の洗浄、備品の管理等
◇書類やカルテの整理といった事務作業等

3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

1日8時間(実働7時間)の交代勤務制

※1ヶ月単位の変形労働時間制

【病棟部門】

〈早出〉7:00~15:00(休憩60分)

〈日勤〉8:45~16:45(休憩60分)

〈遅出〉11:00~19:00(休憩60分)

〈ロング日勤〉8:45~21:15(休憩90分)

〈夜勤〉21:00~翌9:00(休憩90分)



【透析部門】

〈日勤〉

・7:30~15:30(休憩60分)

・8:00~16:00(休憩60分)

・8:30~16:30(休憩60分)

・10:30~18:30(休憩60分)

〈準夜〉

・12:20~20:00(休憩60分)

・13:00~21:00(休憩60分)

・14:00~22:00(休憩60分)

・15:00~23:00(休憩60分)



【外来部門】

8:50~16:50(休憩60分)

勤務地

大阪市東住吉区

交通

近鉄南大阪線 北田辺駅 徒歩12分

給与

月給 199,900円~213,900円



※経験年数、勤務実績などを考慮し決定

※試用期間中の労働条件:職務手当10,000円/月



【内訳】

・皆勤手当:7,000円

・職務手当:ヘルパー資格あり35,000円

ヘルパー資格なし30,000円

※入職3ヶ月までは10,000円

・夜勤手当:5,500円

・準夜手当:1,750円~2,500円/回

・早出、ロング日勤手当:1,750円~2,000円/回

・住宅手当:世帯主12,000円、家族の場合5,000円)

・処遇改善手当:15,000円



《その他》

食事手当、家族手当、時間外手当、休日手当、通勤費全額支給(上限有)



【1年目の月収・年収例】

月額:199,900円~213,900円/年額:2,900,400円~3,068,400円(賞与含む)



【昇給】

・あり:年1回



【賞与】

・あり:年3回 計4.0ヶ月(2023年度度実績)

※前年度実績あり(基本給の平均4ヶ月分以上。ただし3ヶ月未満の勤務者は対象外)

特別賞与あり ※勤続3年経過毎に基本給1ヶ月分支給

待遇・福利厚生

◇社会保険完備

◇交通費支給

◇退職金制度あり(勤続年数3年以上)

◇制服貸与あり

◇定年制あり(60歳)

◇再雇用制度あり

◇施設見学OK

◇研修あり

・週1日以上休み

・年間休日122日

・週休2日制+祝日休み

・年末年始休暇(6日間)

※土日祝休みや連休取得の相談可

・慶弔休暇あり

・看護休暇あり

・介護休暇あり

・産前産後休暇あり

・育児休暇あり

・年次有給休暇あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

資格不問(無資格OK)

経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK)

前職不問(異業界・異業種からの転職も応援)

学歴不問(中卒・高卒・専門卒・大学中退・短大卒・大卒・院卒の方いずれもOK)



【歓迎】

看護助手実務能力認定試験・メディカルケアワーカー検定試験などの資格をお持ちの方歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

大手法人の福祉施設求人あり!月収33万円の介護職や施設長ポジションも多数掲載中♪

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ