求人数439,267件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

履歴書不要◎完全自由シフト月1も◎宮殿で姫と王子をおもてなしアルバイト / 株式会社Lily Diner 採用担当

株式会社Lily Diner 採用担当 求人ID:339228140
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

以下2つのお仕事で、新しい仲間大募集中です!

●キャスト
お客様と楽しくおしゃべりするカンタンなお仕事♪
ドリンクを作ったりもしますよ!

●内勤スタッフ
お客様のご案内、付け回し、キッチン業務全般、会計など
一般的なホール業務をご担当いただきます!

\内勤スタッフに求めるもの/
キャストとお客様の架け橋になってほしいです!
周りをしっかり見ながら、柔軟に対応ができる方。
お店の雰囲気づくりにも、
積極的にかかわってくださる方を歓迎します!

Ss001
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①18:00~01:00
[ア・パ][正]②③16:00~01:00
\完全自由シフト制/
◆「週1日」でも「月1日」でも、どっちでもOK!
◆「1日2~3時間」の短時間でもOK!

自分でシフトを自由に決められるから
いろんな働き方ができちゃうのが魅力です♪
ほかのお仕事との掛け持ちもOK!


\シフトの提出は月に2回/
プライベートの予定とうまく調節しながら
お店に入ることができますよ◎

勤務地

台東区

交通

東京メトロ銀座線 上野広小路駅

給与

[ア・パ]①時給2,500円~10,000円、②時給1,500円~3,000円
[正]③月給25万円~50万円
[ア・パ]①②フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
[正]③ガールズバー・キャバクラ・スナックその他(ナイトワーク系)
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

◆履歴書不要
◆昇給は随時あり♪
◆各種バック類が充実!
 ドリンク、フード、チェキ、推し etc.…
 (バック率最大100%)(当社規定あり)
◆皆勤手当あり
 シフト通りの出勤で支給いたします!

◆交通費全額支給
 終電後からは送りありです^^
◆社会保険完備
◆オリジナルコスチュームあり
 無料でレンタルできますよ☆
 もちろん、コスプレイベントなどのときのコスチュームも
 完全貸し出しです!
◆毎月可愛くなれちゃう専用ネイルサロン完備
 ネイルを格安してもらえちゃいます♪



\スタッフのAちゃんは語る/
私自身はじめてのコンカフェだったので、
制服の可愛さはもちろん、働きやすさや
キャストみんなとの相性にこだわってました。
シフトが半月ごとなのでWワークもできるし、
福利厚生でネイルが破格でできちゃうのもうれしいポイントです!!

イベントではいつもと違う衣装を着たり、
限定デザインのオリジナルシャンパンなどが販売されるので、
お店もお客さんも大盛り上がり!
生誕祭やハロウィンの時期が特に楽しいです★

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

●18歳以上の方

◎学歴不問
◎コンカフェバイトデビューの方大歓迎!
◎学生さん、フリーターさん大歓迎!
◎ブランクがある方もOK!

これまでの経験や知識は一切問いません。

「コンカフェで働いてみたい♪」
「かわいいコスチュームを着てみたい♪」
「とにかくバイト代を稼ぎたい♪」

そんな方歓迎です!


※コンカフェやガールズバーで働いたことがある方も
 もちろん歓迎いたします!
※高校生不可

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社Lily Diner 採用担当

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ