求人数499,646件(8/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

フォークリフトでの入出庫等倉庫内作業 \30・40代が活躍できる職場です/《土日祝休み&年間休日121日》◎食事手当で昼食半額支給!◎正社員 / 有限会社東海真空

有限会社東海真空 求人ID:339779214
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き

仕事内容

★30〜40代が活躍できる職場です★

【仕事内容】
自動車のライト用部品などの
入出庫などの倉庫内作業。
また、不定期で配送業務も有
(1tトラック・軽自動車使用)

フォークリフト作業の資格が活かせます!

▼1日の大まかな流れは…
◎外部トラック便が
 1日に5〜6便ほど来ます
 ↓
◎その度にフォークリフトでの
 積み下ろし
 ↓
◎倉庫の整理・片付け
 ↓
◎出荷荷物のピックアップ

常に工場長が巡回し、
適切な指示・指導を継続して
行っているので
倉庫作業が初めての方も安心◎

《働きやすい職場環境です》
常に従業員に寄り添った
職場環境の改善を行っています。
■残業はあっても月に1時間程度
 基本定時上がり♪
■年間休日121日!長期休暇あり♪
■土日祝休みで有給休暇も取りやすい

従業員の意見がトップに届く
風通しの良さが自慢です◎

大手自動車部品メーカーの
一次仕入れ先として
堅実に業績を伸ばす安定企業で
腰を据えて働きませんか?

フォークリフトオペレーター免許が活かせます!
あとは普通免許があればOK◎

《30〜40代が活躍できる職場です!》
【安定企業】で【長く】腰を据えて働ける♪
家族との時間もしっかり作れる♪
「定年まで」見据えて、当社に転職してみませんか?

★経験不問・ブランク歓迎!
★食事手当
★ほぼ残業なし!(月1H程度)
★土日祝日休み・年間休日121日
★有給休暇を取りやすい♪
★日勤のみ!
★男性活躍中!

応募前の職場見学もOK!
「いまはハローワークで求職中」
という方もお気軽にご連絡ください。

■清水区、葵区、藤枝市からも通勤便利な立地!■

構内 ピッキング 商品管理
仕分け 入出庫作業 軽作業 工場作業員
などの仕事に興味のある方注目♪

【こんな方にオススメ◎】
★体を動かしてコツコツ働くのが
 合っている
★プライベートも大切にしたい
★家族と予定が合うようにしたい
★安定した企業で長期働きたい
★職場雰囲気が明るいところで
 働きたい

【こんな職場です】
現場の意見を尊重してもらえるので
型にはまらず、自分のカラーで
のびのび働けます。

社員同士も、また社長と社員も
お互いを信用・信頼できる
良好な関係なので、
スムーズに仕事ができています。
チームワークが良く、
仲間を大切にする風土◎
定着率もよく、
男性活躍中の職場です。

応募前の職場見学もOK!
是非お気軽にご連絡ください!

【 面接質問例 】
・応募を決めたポイント
・今まで経験した仕事
・働く上で不安や心配なこと etc
面接でお話を聞かせてください。

他、気になる事や不明点など
お気軽にご質問ください!

【U・Iターンを歓迎します】

【会社情報】
創業/昭和52年1月
資本金/300万円
従業員/17名
男女比/11:6

8e0622953ebca0867720a7bd3af61b3d7dc7f827
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(休憩あり)
※残業月平均1時間
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

勤務地

静岡市駿河区

交通

-

給与

月給 17万6000円以上

待遇・福利厚生

賞与あり(年2回、業績による)
昇給あり(能力・実績による)
交通費支給(月1万5000円)
給食手当(半額支給)
残業手当
社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
車通勤OK(マイカー通勤OK)
無料駐車場あり
制服貸与
定年制有(一律65歳)
退職金共済加入
休憩室あり
転勤なし

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

学歴不問(高卒OK)
要普通免許
要フォークリフト免許
未経験者歓迎
フリーター歓迎
既卒・第二新卒歓迎
倉庫内作業経験者は尚歓迎
ブランクOK

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

有限会社東海真空

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ