求人数438,304件(9/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

充実の教育体制で未経験も安心◎自社マンションの点検や修理等正社員 / 株式会社ニッショー 知多営業所

株式会社ニッショー 知多営業所 求人ID:340083112
求人の特徴
  • 急募
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

\あなたが担当するのは、“住まいのトラブル対応”/

【具体的なお仕事内容】
●入居者さまからの問い合わせ対応
「エアコンの調子が悪い…」
「水道から変な音が…」
などのお困りごとに対応します。

●退去後の修繕チェック
部屋にキズがないか、
設備は壊れていないかを確認。
必要があれば軽い補修も行います。

●大家さんへの提案
お部屋をより魅力的にするために
「ここを直すと良さそうです」
といったご提案も。

※ほとんどが電話・オンラインでのやりとりです。
※体力的な負担は少なめ&1日5~10件対応ほど!

250725 267394 001 pt cw 112935
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:45~18:30
◆実働時間:7時間30分
◆休憩時間:75分
◆残業は1日1時間程度

入居者様からのお問い合わせは
18時以降、別の窓口に転送。

自身の裁量で
内勤・外勤等を決めることもできます。

▼ 1日のスケジュール例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10:00 1日のスケジュール確認

10:30 物件の修繕見積書の作成や、
    リフォーム提案書などの作成

13:00 担当エリアの物件巡回や
    大家様宅を訪問

15:00 入居者からの設備不具合連絡に対応

17:00 帰社 日報作成と書類の作成・整理など

勤務地

半田市

交通

名鉄河和線 知多半田駅

給与

[正]月給25.15万円~
[正]設備管理・保守・点検、個人営業、建築・土木その他
◆試用期間…3ヵ月(同条件)

▼給与に含まれる手当
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆住宅手当…月7000円
◆保証手当…月2万円・入社から1年間
◆固定残業手当…月30時間分/月4万3000円

▼その他手当
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆昇給…年1回(4月)
◆賞与…年2回(7月・12月)平均支給額は、年間約90万円
◆業績給(インセンティブ)
→ほぼ毎月全社員が獲得できています!
◆家族手当…配偶者:月1万2000円/子1人あたり:月8000円
◆資格取得報奨金
◆役職手当

▼想定年収例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆年収430万円(30歳・入社3年)
◆年収520万円(31歳・入社5年)
◆年収650万円(33歳・入社11年)
◆年収830万円(39歳・入社17年)
≪交通費≫ 一部支給
◆上限月6万円

待遇・福利厚生

▼業績の好調から給与をUP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以前は月給22万7000円ですが、
業績が好調の為、月給25万円まで
ベースアップしました。
(2022年10月より)

▼休日について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
GW    :6日
夏季休暇 :5~10日
秋季休暇 :5日
年末年始 :10日
有給休暇 :初年度10日
誕生日休暇
設立記念日
慶弔休暇
※部署により異なります


◆OJT研修 など
◆転居を伴う転勤はありません
◆昇給あり
◆賞与あり
◆各種報奨金あり
◆交通費規定内支給あり
◆各種制度あり
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・財形貯蓄
・退職金
・産前産後休業
・育児休業
◆社会保険完備
◆健康診断あり
◆団体生命保険
◆団体損害保険
◆社用車通勤可
◆社員旅行
◆リゾートホテル
◆健康相談可能
【教育制度】
◆資格取得研修
◆新入社員研修
◆部門別研修
◆職種別研修
◆階層別研修

kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

\経験・スキル一切不問/
フリーター・第二新卒・社会人デビューも
大歓迎です!

ー 必須 ー
◆高卒以上
◆要普通自動車免許(AT限定免許可)

ー 歓迎 ー
◆未経験の方
◆第二新卒の方
◆人と話をすることが好きな方
◆接客、販売業の経験がある方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ニッショー 知多営業所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ