求人数499,136件(8/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【大阪市淀川区/介護職】高収入!介護職募集!正社員 / 株式会社ツクイスタッフ 大阪支店

株式会社ツクイスタッフ 大阪支店 求人ID:340285095
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅での介護業務

・生活支援(居室清掃、リネン交換、洗濯補助等)
・身体支援(食事介助、排せつ介助、オムツ交換)
・入浴介助
・服薬支援
・食事配膳/下膳
・レクリエーション企画、実施
・施設内環境整備
・見守り、外出付き添い
・介護記録
※デイサービスの業務や、サ高住内の業務(厨房業務等)、送迎業務に従事する可能性があります。

サービス付き高齢者向け住宅での介護職・正社員の求人です。

【おすすめポイント】
・バイク・マイカー通勤OK!
・全国に203事業所/従業員2,000名の規模の大手なので、福利厚生は安心です!
・OJTでしっかり指導いたしますので未経験の方も安心してお仕事を始めていただけます。
・有給取得を推奨しているので、プライベートも充実できます!

【施設概要】
形態:サービス付き高齢者向け住宅
開設日:2012年9月
定員:39名

【施設の特徴】
全国に203事業所/従業員2,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を「融合」し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。

※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。
まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
就業先職員のおすすめポイント

Bs job img 1 20250729110836354 Bs job img 2 20250729110836354 Bs job img 3 20250729110836354
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)7:00~16:00(休憩60分)
(2)9:00~18:00(休憩60分)
(3)11:00~20:00(休憩60分)
(4)17:00~9:00(休憩120分)

※勤務備考:
※上記以外のシフトの可能性あり。

勤務地

大阪市淀川区

交通

-

給与

月給291870円〜291870円 基本給:
162,390円

固定手当:
処遇改善手当:34,000円
特定処遇改善手当:8,000円
資格手当:20,000円
地域手当:6,000円
職務手当:59,070円(固定時間外39時間分59,070円含む

その他手当:
日祝手当:700円/回
早番・遅番手当:1500円/回
準夜勤手当:4,500円/回
夜勤手当:6,500円/回
送迎手当:10,000円

給与詳細:
※固定残業時間を超過した場合は別途支給いたします

賞与(前年度実績):
年2回

昇給(前年度実績):
能力による

締日・支払日(支払い方法):

銀行振込

待遇・福利厚生

加入保険:
健康,厚生,雇用,労災

退職金制度:
あり:勤続3年以上

通勤手当:
上限22,000円/月

定年:
あり:65歳

再雇用制度:
あり:70歳まで

給食:
食事(1食310円)

休業実績:
育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり

その他待遇:
・バイク・マイカー通勤OK
・食事(1食310円)
・確定拠出年金制度
・資格取得助成制度
・借り上げ社宅制度
・マイカー通勤可 駐車場あり
・資格取得補助制度あり
・OJTあり
・管理者になれば年収700万円以上可能

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※原則屋内禁煙

介護福祉士



※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ツクイスタッフ 大阪支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ