求人数492,737件(8/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【月給32万円~/OJTありで安心】日勤・18時までor22時まで/神領駅エリア/リフト作業未経験の方も活躍中正社員 / 株式会社東海サービス

株式会社東海サービス 求人ID:340348927
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

フォークリフト作業・庫内全般の管理が
メインのお仕事になります!

〈フォークリフト作業の流れ〉
(1)入庫商品の受付

(2)フォークリフトで移動して、
 指定された場所へ商品を保管

(3)倉庫に保管してある品物を
 取り出す (蔵出し業務)

(4)出庫作業の移動・積み込み補助

〈倉庫内全般の管理〉
シフト管理・数値管理などを行います。
※センター責任者補佐の業務です。

現在活躍しているスタッフでも、
全く関係のない職種から転職してきた人が多いです!
もちろん研修制度・サポート体制も充実!

こちらは将来的に幹部・管理職候補を目指せる職種となります!
20代,30代で腰を据えて安定して勤めていきたい方は
是非オススメの募集になりますので、
お気軽にご相談・ご応募お待ちしております♪

Bs job img 1 20250730143459482
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

下記の時間帯からお選びください!

◆9:00~18:00 (実働8時間)
(※12:00~13:00にて休憩60分)

◆13:00~22:00 (実働8時間)
(※19:00~22:00の間にて休憩60分)

休憩時間について、
時間帯シフトや繁忙期等により
他時間帯に変更する場合がございます。

勤務地

春日井市

交通

JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領駅

給与

月給320000円 ※経験・年齢等を考慮し優遇します。

◆昇給あり ※業績・個人査定による
◆固定残業代あり:58,660円
(※35時間分含む/上記月給に含みます)
※超過分は割増賃金で追加全額支給します。
※試用期間3カ月と同条件になります。

◆通勤手当 (2,500円)
◆業務手当
◆業務査定手当
◆地域手当
◆時間外手当(超過分)
◆家族手当 (規定支給)
(※配偶者:10,000円/その他扶養:5,000円)
◆資格手当 (下記参照ください)

【資格手当について】
※弊社で承認された方が対象となります
◇運行管理者・整備管理者
◇第一種衛生管理者
◇甲種・乙種・第4類危険物取得者
→各手当5,000円支給
◇フォークリフト技能講習終了者
→3,000円支給

待遇・福利厚生

◆社会保険完備
◆通勤手当 (2,500円)
◆業務手当
◆業務査定手当
◆地域手当
◆時間外手当(超過分)
◆家族手当 (規定支給)
(※配偶者:10,000円/その他扶養:5,000円)
◆資格手当
(※各資格に対して3,000円又は5,000円支給)
→該当資格については給与欄に記載
◆制服貸与
◆自動車通勤OK!

【家庭面での待遇】
◆有給休暇制度
◆慶弔見舞金
◆男性の育児休暇取得実績あり (2024年)
※直近では30代男性スタッフさんが
 取得しています。

【健康面での待遇】
◆定期健康診断
◆SAS検査 実施実績あり
◆ストレスチェック
◆安全性優良事業所・Gマーク取得
◆働きやすい職場認証制度
 ホワイト認証・一つ星企業

\資格取得支援制度あり/
運転免許取得制度ございます!
(中型免許、大型免許、フォークリフト免許)
全額会社負担で資格取得のチャンス!
働きながらキャリアアップが目指せます!
未経験の方も安心してスタートいただけます◎

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【応募条件】
◆学歴不問
◆リフト業務の経験不問

ブランクのある方も気にせず、
お気軽にご応募ください♪
異業種からの転職OKです!
もちろんリフト業務経験のある方も大歓迎です!

【未経験の方も活躍しています!】
◇男女不問
◇20~50代と幅広い年齢の
 リフトマンさんが活躍中です!
◇中高年・ミドル世代ももちろん活躍中◎

職歴・学歴一切関係ありません!
「未経験の方は難しい?」と不安に思っている方も…!
未経験の方でももちろんOKです♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社東海サービス

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ