求人数500,991件(8/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

就労支援事業所の支援スタッフ 「資格がなくても大丈夫」寄り添う気持ちがいちばんの支援◎ 残業ナシ&お休み充実の安定環境で始めませんか 正社員 / 就労継続支援B型事業所・C-plus富士宮

就労継続支援B型事業所・C-plus富士宮 求人ID:340532257
求人の特徴
  • 交通費支給

仕事内容

\利用者さんと一緒に「できる」を増やす/
資格や経験がなくても、
あなたの【気づかい】や
【思いやり】が活きるお仕事です。

【お仕事内容】
就労支援事業所で、
障がいのある利用者さんが
安心してお仕事に取り組めるように、
そっと寄り添って
サポートしていくお仕事です。

◎作業の見守り・サポート
◎一人ひとりの特性に合わせた声かけ
◎送迎業務(社用車使用) など

体を動かす作業が好きな方、
細かな作業が得意な方など、
利用者さんの
「これならできそう!」を引き出す工夫を、
スタッフみんなで
話し合いながら形にしています。

一緒に喜び合い、
一緒に成長していける仕事。
あなたのペースで無理なく始められます◎


「人と関わる仕事がしたい」
「家族との時間も大事にしたい」
そんな想い、ここでならどちらも叶います◎

笑顔があふれるあたたかい施設で、
支援スタッフとして
新たな一歩を踏み出しませんか?

***

【こんな職場です】
◎少人数体制で人間関係がとても良好!
◎未経験・無資格OK!ブランクも歓迎♪
◎困ったときは支え合える、頼れる仲間がいます

【働きやすさも充実】
◆完全週休2日+祝日休み
◆17:30退勤&残業なしで家事とも両立◎
◆昇給・賞与など福利厚生も整っています
◆子育てにも理解あり!
 学校行事や急なお休みにも対応可

笑顔で働ける、安心の環境です。
ご応募、お待ちしています◎

《就労継続支援B型事業所 C-plus富士宮》

〜Change、Challenge、Chance〜
 (チェンジ、チャレンジ、チャンス)

変わりたい、挑戦したい、という方に対して
社会との繋がりの第一歩である場を創ります。
障がい福祉の制度を趣旨から考え
本人の意思を第一に支援を行います!

特性や年齢に応じた作業環境を整え、
選べる仕事の幅も豊富。
自社商品の開発や
複数の作業場・取引先の確保により、
安定した仕事を提供しています。

支援員同士の情報共有や定期的な会議も行い、
支援の質を高め続けています。
他施設や支援機関とも連携し、
一人ひとりの可能性を広げる支援を
実践しています。

79b2a362894d7b8e74efe2c1148b75abfe02120b
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30〜17:30
※残業なし

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

勤務地

富士宮市

交通

-

給与

月給 17万7000円以上

待遇・福利厚生

社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
昇給あり
賞与あり(年2回)
交通費規定支給
車通勤可
駐車場要相談
資格取得支援あり
有資格者優遇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

要普通自動車免許(AT限定可)
未経験者歓迎
主婦(夫)歓迎 
ブランクOK

★こんな方にピッタリ!★
◎人と接することが好き
◎福祉、障害者支援に興味がある
◎人の話を最後までしっかり聞ける方
◎利用者様に優しく寄り添える方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

就労継続支援B型事業所・C-plus富士宮

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ