求人数440,281件(9/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

一度入ったら辞められない。だって、働きやすいんだもん|製造正社員 / BSG株式会社

BSG株式会社 求人ID:341435511
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 即日勤務OK

仕事内容

\もくもく一人作業&ルーティンワーク/

■レンズの加工オペレーター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
眼鏡に使用されるレンズや
その他製品を装置で加工する、
一連の工程の作業を行います。

▼仕事の流れ
[1] 台座にレンズを並べる
[2] 台座を装置にセット
[3] 次の準備
[4] 加工完了、など

上記工程を繰り返す
ルーティーンワークです。

マニュアルを完備しているため、
製造業が未経験の方も
お仕事に慣れていただきやすいです!

慣れてきたら、
自分のペースで作業を進められます。
もくもくと作業したい方にオススメです!

24111100
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:00~18:00、21:00~06:00
週単位で昼勤・夜勤シフトが入れ替わる
2交代制になります。

■昼勤
9:00~18:00
■夜勤
21:00~06:00

【残業】
1か月の残業は、大体0~10時間前後です。

定時で帰れる日が多く、
プライベートの時間を
しっかりとることができます!

【働き方、いろいろ】
夜勤専属の働き方も可能です。

「夜型で朝起きるのが苦手」
「少しでも多く稼ぎたい」
という方

ご希望の方はご相談ください!

勤務地

岡崎市

交通

愛知環状鉄道 大門駅

給与

[正]月給18万円~31万円
[正]機械オペレーション(汎用・NC等)、製造スタッフ(組立・加工等)、仕分け・シール貼り
基本給180,000円~
+職務手当(10,000円)
+時間外手当
+深夜手当通勤手当等

【月収例】
■1年目
月収235,550円

■12年目(リーダー職)
月収310,292円 

【手当】
■役職手当
■職能手当
■賞与(夏・冬)
…上記とは別に
 9月の決算賞与もございます。
(※業績による)
■昇級・昇格制度
…年に一度の評価次第で
 昇級・昇格のチャンスがあります。

【試用期間】
3ヵ月間(最長6ヵ月まで)
※給与条件に変動なし
≪交通費≫ 一部支給
※社内規定により月10,000円まで
 支給いたします。

■車通勤OK
■無料駐車場完備

待遇・福利厚生

【福利厚生】
■社会保険完備
■賞与あり(年3回)
■昇給・昇格制度(年1回)
■退職金共済加入あり
■再雇用制度あり
…60歳の定年後に、
 生活に合わせて働くこともできます

【休み】
■長期休暇あり
…GW・夏季・年末年始休暇
■年次有給休暇
…入社後6ヵ月経過後に10日付与

【通勤】
■交通費一部支給(上限あり)
■マイカー通勤OK
■無料駐車場完備

【職場環境】
■制服貸与
■敷地内全面禁煙(喫煙所あり)
■食堂あり
…カフェ風のおしゃれな食堂です

※各社内規定あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【必須】
■18歳以上の方
…深夜勤務があるため。
■59歳以下の方
…当社の定年が60歳であるため。
 その後、再雇用も可能です。

\未経験で始めた方が9割!/
入社後、先輩スタッフが
イチから作業を教えます。

大体の方が1~3ヵ月ほどで
お仕事に慣れています。

【こんな方におすすめ】
■休みも収入も安定させたい方
■未経験でも手に職を付けたい方
■一人で集中して作業するのが好きな方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

BSG株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ