求人数447,797件(8/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

デイサービス・デイケアの介護職員・ヘルパー/土日祝休み/年間休日120日以上/残業なし/社会保険完備/高給与/資格取得支援/駅チカ/正社員/正社員 / CCコミュニケーションズ株式会社

CCコミュニケーションズ株式会社 求人ID:341617973
求人の特徴
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要

仕事内容

【仕事内容】
■仕事内容

■介護業務全般
・歩行介助
・トイレ介助
・食事介助
・記録等
・送迎(仕様車種:普通自動車)
■音楽インストラクター業務
・ピアノ伴奏
・セッションリーダー、サポート
・セッションプラン作成、反省、記録 等

■スタッフの声
ブラボーは、従来のデイサービスとは全く異なるサービスを行っており、日々新しい発見や気付きがあります!
ワクワクしながら働いていますよ!

■採用担当者の声
音楽療法に興味の有る方!音楽の力を信じている方!
私たちと一緒に、試行錯誤しながら音楽の常識を変えていきましょう!
ご応募お待ちしております♪

■メッセージ
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
♪音楽デイサービス ブラボー♪
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
独自の観点で考案した音楽療法プログラム(ミュージックコミュニケーション)で、認知症予防や進行制御及び嚥下機能改善、言語リハビリを目的とした
<<まったく新しいスタイルのデイサービス>>です!

\あなたの音楽スキル(ピアノ)を介護の現場で生かしてみませんか?/

【こんな方を歓迎します】
・好奇心、向上心を持って業務に取組んでいただける方
・音楽療法に興味が有る方
・音楽の力を誰かの笑顔につなげたいという方

少しでも気になった方はまず応募ボタンからご応募ください!
ご要望や不明点は面接時にお話しましょう!
\ご応募お待ちしております!/

【PR・職場情報】
面接時にお伝えします。

【求人の特徴】
★+。音楽で介護の常識を変えたい方 募集! ★あなたの音楽スキル(ピアノ)を介護の現場で生かしてみませんか?介護経験は不問です!

【求人のポイント】
・昇給あり
・高収入・高月給
・交通費支給
・急募
・駅から5分以内
・昇格あり
・障がい者採用
・主婦・主夫歓迎
・資格取得支援あり
・長期
・新卒
・フリーター歓迎
・バイク通勤OK
・大量募集
・学歴不問
・車通勤OK
・残業月20時間以内
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・有資格者歓迎
・社会保険完備
・賞与あり
・ブランクOK
・シフト制
・40代以上応募可
・第二新卒歓迎
・履歴書不要
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

8356dafc ac18 43cf 8506 dcf4b4ac8b27 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~18:00
【勤務時間詳細】
■勤務時間
・08:30~17:30(休憩60分)
※残業月20時間程度

勤務地

相模原市南区

交通

-

給与

月給200,000円
■給与
月給 200,000円〜

・基本給:200,000円~
・資格手当:5,000円~10,000円
・インストラクター手当:5,000円~12,000円
・運転手当:5,000円
※時間外手当:法定通り割増

待遇・福利厚生

■待遇・福利厚生
☆マイカー、原付、自転車通勤可能(駐車場有)
☆昼食補助有り
☆交通費支給(上限20,000円/月)
☆昇給あり(能力による)
☆賞与あり(実績による)
☆各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
☆退職金制度(勤続3年以上)
☆健康診断
☆インフルエンザ予防接種
☆セミナーや研修の費用負担
☆資格取得支援制度
☆制服貸与

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)
・音楽大学(短期大学)卒業者、又は同等のピアノスキルお持ちの方
【あれば尚可】
・介護職員初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士
・社会福祉士
・音楽療法士
・精神保健福祉士

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

CCコミュニケーションズ株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ