求人数444,088件(9/1 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【社員の声から新しい福利厚生を導入】経験/資格不要の電気工事正社員 / 株式会社新井電設

株式会社新井電設 求人ID:341867231
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由

仕事内容

「部屋の明かりがつく」
これって実は、当たり前のことじゃないんです。
僕たちのような電気工事士がいるからつくんです。

実際に…
・都内のデパートや路面店
・新築住宅
・企業の事務所、学校

の工事する現場の図面を見て、
最終的に必要な場所に明かりがつくことを想定して
電気が通る配線を引き
    ↓
器具を取付けます

もちろん入社してすぐに、1人で作業する
ということは一切になく、
最初は先輩従業員と2人1組で作業を
やっていただき仕事の流れを
覚えていただきます。

\\長い目で見たときに武器となる
   知識・経験が手に入れられます//

気になった方は、まずは見学からでも歓迎です!

84c24b12 2fa7 4211 a906 18ba2e132bce
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:00~17:00
■日祝+月4日まで休みあり
※休みはご相談ください!
「週2休みがいい!週1休みでガッツリ稼ぎたい!等」
■連休取得OK
■希望休取得OK
 →社長も授業参観やサッカーの試合の時など
  お休みにしています

※実働7h
※休憩2hあり

【1日のスケジュール例】
8:00 現場到着・作業開始

10:00 休憩(30分)

10:30 作業再開

12:00 お昼休憩(1時間)

13:00 作業再開

15:00 休憩(30分) 

15:30 作業再開

17:00 作業終了


■直行直帰 OK 
※要相談
■残業あり(月10h~30h)
 残業代別途支給
■デパート・店舗によって夜勤(21:00~翌5:00)あり

勤務地

調布市

交通

京王線 つつじヶ丘駅

給与

[正]日給12,000円~
[正]電気工事士、建築・建設・土木作業、建築・土木その他
◆無資格・未経験者の初任給
・日給:12,000円~


・月給:312,000円~
 +手当、残業代等
※月26日勤務の場合

・月給:264,000円~
 +手当、残業代等
※月22日勤務の場合

■月給or日給はお選びいただけます
■試用期間最大3ヶ月あり(同条件)
■昇給年1回 
■賞与年2回
■諸経費手当 
 300円/日
■家族手当
 扶養家族1人につき3,000円/月
■残業手当あり

【モデル平均年収】
未経験1年目:350万円
未経験2年目:400万円
未経験3年目:450万円

2年目からはボーナスあり◎

頑張りはきちんと評価したいので
ドンドン給与に反映していきますよ!
≪交通費≫ 一部支給
→月1万円まで
 ※車通勤OK(社用車貸出あり)
 ※ガソリン代・駐車場代も支給
 ※直行直帰もOK

待遇・福利厚生

■社会保険完備

■入社祝い金3万円アリ
→3か月の試用期間終了後、
正式に正社員として採用となった場合

■資格取得支援制度あり
弊社で仕事をするうえで最低限必要な資格の取得については、
基本的にすべて支援させてもらいます。
(例)
・第二種電気工事士(国家資格)
・特別教育
・低圧電気取扱特別教育
・職長・安全衛生責任者教育
・高所作業車10M未満運転特別教育
・足場の組立等作業従事者特別教育

■退職金制度あり

■昇給年1回 

■賞与年2回
→コロナ禍でも必ず支給しました

■交通費支給(月1万円まで)

■諸経費手当

■家族手当

■残業手当

■作業着貸与あり

■社用車貸出あり

■車・バイク通勤OK

■直行直帰OK

kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

>>必須
40歳まで
(若年層の長期キャリア形成を図るため、例外事由3号のイ)

■無資格・未経験OK
■学歴不問

≪こんな方待ってます≫
□サッカーが好きな方(笑)
□家庭を大切にした方
□長く安定して働きたい
□手に職つけたい
□そろそろ社員になろうかなと考えている
□デスクワークは向いていないと思う
□体を動かすのが好き
□アットホームな職場がいい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社新井電設

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ