求人数439,577件(8/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【2t/4t配送ドライバー】〈正社員〉普通免許で応募OK◎地場、近距離配送で毎日帰れる!正社員 / 吉田海運ロジソリューションズ株式会社 三川内営業所

吉田海運ロジソリューションズ株式会社 三川内営業所 求人ID:342089910
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 服装自由

仕事内容

運転好きな方にピッタリ
Uターン・Iターン歓迎♪お盆など長期休暇あり
残業代は1分単位で支給
賞与年2回/転勤なしで安定勤務!

〇健康優良法人認定企業
◆長期障がい取得保険制度
◆確定拠出年金制度
◆各種手当て有
◆中型/大型、その他資格取得支援制度
◆賞与年2回
◆GW・お盆・年末年始休暇あり
など待遇/福利厚生もバッチリ!
<正社員の募集>
◆そろそろ正社員を目指したい
◆転職を考えてる という方、必見です!!

お酒・食品・チルド・冷凍ものの出荷・配送業務をお願いします!

作業は丁寧にお教えします◎
「資格はあるけど配送は久しぶり…」
そんな方も大歓迎です!

配送ルートなどは作成するので、
ナビの通り、時間通りに運ぶだけでOK!

<Point>
* 普通免許があればOK(実務経験は不問)
* 20~50代STAFF活躍中♪

※中型免許をお持ちの方は4tトラックでの配送をお願いします

★当社の資格取得支援でスキルUPも可能★

4848926jdm 4869910jdm
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

週5日、1日8時間以上
※週休2日制(月8~9日休み)

◆勤務時間
【1】8:00~17:00
【2】7:00~16:00
┗上記の時間内の内、実働8時間(休憩1h)

▼1日の流れ▼
7:00 出勤(点呼、アルコールチェック)、当日の配送先を確認します!

8:00 お取引先へ集荷・配送開始

12:00 お昼休憩

13:00 配送再開

16:00 営業所戻り、事務作業、翌日の準備
↓  
17:00 庫内作業 

<Point>
* 急な体調不良の際などは、連絡をいただければお休み相談可!
* 大事な用事で休みたい場合は、シフト作成の前にご相談ください!

========================
応募~お仕事開始までの流れ

【1】マイナビバイトから応募
 ↓
【2】面接日程を決めましょう!
 ↓
【3】面接
  履歴書をご持参ください。
 ↓
【4】合否

学歴職歴は不問です!
人柄採用につき、事前の書類選考は行わず、全員と面接します◎
========================

勤務地

佐世保市

交通

佐世保線 三河内駅 車 5分
松浦鉄道西九州線 黒川駅 車 5分
松浦鉄道西九州線 三代橋駅 車 6分
松浦鉄道西九州線 蔵宿駅 車 6分
佐世保線 有田駅 車 8分

給与

月給23~26万円+賞与(年2回)
 └年1回
◆賞与あり
 └年2回

<手当詳細>
■夜間手当
■無事故手当
■ライフプラン手当

支払方式:月1回
※末締め/10日支払い

交通費:別途一部支給
※規定あり

◆車・バイク・自転車通勤OK!
※無料の駐車場・駐輪場完備◎

待遇・福利厚生

◆社会保険完備
◆制服貸与
◆退職金制度あり
◆GW・お盆・年末年始休暇あり
◆屋内禁煙
◆免許取得支援制度全額負担(取得実績あり)
◆交通費実費支給(上限1万8700円/月)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【応募資格】
普通免許・中型免許
※平成19年6月までに免許を取得された方は普通免許のみでもOK
55歳未満の方
※例外事由3号のイ及びロに該当

\中型免許をお持ちの方は優遇します!/
また、中型免許をお持ちでない場合でも
当社で資格取得(全額会社負担)も可能です★
お気軽にご相談ください◎◎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

吉田海運ロジソリューションズ株式会社 三川内営業所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ