求人数449,314件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

7月OPEN☆会員制の新ジャンルで働きやすいお店!本時給4000円~アルバイト / 会員制 Cielbleu(シェルブルー)

会員制 Cielbleu(シェルブルー) 求人ID:342116191
求人の特徴
  • 日払い・週払い
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

①フロアレディ・カウンターレディ
まずは簡単なお手伝いからスタートしましょう☆
お酒を作ったり、
お客様と楽しくおしゃべりしたりするお仕事です♪

<未経験の方も安心の環境です>
ママをはじめ、スタッフ全員が
“女の子の働きやすさ”を一番に考えています。
困ったことや分からないことがあれば、
万全のサポート体制でしっかりフォロー!

②男女ホールスタッフ
お客様ご来店時のご案内、
配膳・テーブルの後片付け等の、ホール業務全般をお任せします。

キッチンスタッフ(料理できる方歓迎)
簡単な調理・盛り付け・清掃など。

③キャッシャー
レジでの接客・会計、金銭管理をお任せします。

111
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]①②③20:00~01:00
①フロアレディ・カウンターレディ
20:00~1:00
◆週1日~・1日3h~OK♪
◆終電までの勤務OK♪
◆遅出出勤もOK♪
◆シフト相談はお気軽に☆
◆Wワーク・掛け持ちOK!
◆レギュラー勤務歓迎♪
◆フリーターさんも大歓迎☆
◆衣装貸出OK♪

あなたの希望に合わせてシフト調整OK♪
やる気と“楽しむ気持ち”があれば、未経験でも大歓迎☆


②男女ホールスタッフ(男女とも歓迎)
キッチンスタッフ(料理できる方歓迎)
20:00~1:00
◆週3日~OK♪


③キャッシャー
20:00~1:00

※勤務日数、勤務時間は要相談

勤務地

福岡市博多区

交通

福岡市営空港線 中洲川端駅

給与

[ア・パ]①時給4,000円~、②時給1,500円~
[正]③月給26万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、②クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
[正]③ガールズバー・キャバクラ・スナックその他(ナイトワーク系)
①フロアレディ・カウンターレディ
時給4000円以上
※お給料は日払い手渡し可能
※各種バックあり
※経験により優遇あり
(経験者の方は、面接の際にお給料を決めさせていただければと思います!)

【給与例】
◆週2日勤務(副業)
時給4,000円×4時間×8日=128,000円+バック
◆週5日勤務(レギュラー)
時給4,000円×5時間×20日=400,000円+バック

面接

体験時間とお給料は担当者からご説明

体験(身分証明書をお持ちください)

②男女ホールスタッフ(男女とも歓迎)
キッチンスタッフ(料理できる方歓迎)
時給1500円以上
※お給料は日払い可能

③キャッシャー
月給260000円以上
※お給料は日払い可能

待遇・福利厚生

◆日払い手渡し可能
◆ナイトデビュー!業界未経験でもOK
◆経験のある方は各種優遇あり
◆Wワーク大歓迎
◆3h以内の勤務OK
◆制服支給あり
◆土曜日営業あり
◆何回か体験入店OK
◆お酒が飲めなくてもOK
◆髪型・髪色・ネイル自由
◆無料送迎つき

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆20歳以上(受動喫煙法の為)
◆ナイトワークデビュー大歓迎!
◆経験者優遇!
◆学生さん大歓迎!
◆フリーターの方歓迎!
◆OLさん大歓迎!
◆未経験者大歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

会員制 Cielbleu(シェルブルー)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ