求人数449,736件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【お盆期間採用率UP中☆】高卒未経験活躍中!業界屈指の好待遇♪正社員 / BAR THIRD PLACE GARDEN

BAR THIRD PLACE GARDEN 求人ID:342198539
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • 食事付き
  • 制服あり
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 外国人活躍中

仕事内容

■バーテンダー
あなたのレベルに合わせた丁寧な研修を!

・バーツールの扱い方
・カクテル&ウイスキーの知識
・ステアやシェイクなどの技術指導
・スマートな接客&マナー研修
・ワイン&シャンパンのサーブ実習

未経験の方も安心!3カ月でドリンク作成や
バーテンダー補佐までしっかり習得可能。
繰り返し練習しながら、着実に成長できます◎

■ホール
・オーダーの取り方
・ドリンク提供の流れ
・テーブルリセット(バッシング)
・レジ業務の基本まで

■キッチン(調理)
・レシピに沿った盛り付けなど

料理が初めての方も大丈夫!
マニュアル完備で、1~2カ月で
人気メニューを自信を持って出せるように♪

Ebisu21 Img 1935 Img 1936 Img 1934 Img 1937 Img 0520 Img 0507 Img 0510
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

17:00〜03:00
19:00〜03:00
上記時間帯で
1日実働7.5時間~9.5時間
┗休憩あり

※状況により残業あり
※勤務終了後は、始発まで店内にいてもOK
勤務前後に、シェイカー練習などもOK!

勤務地

渋谷区

交通

山手線 恵比寿駅

給与

月給294920円〜
<給与について>
【1】店長:40万円~
【2】副店長:35万円 ~
【3】一般社員A:320,000円~
【4】一般社員B:303,850円~
【5】契約社員:294,920円~

※【1】~【4】人間性や経験などで決定します!
※未経験の方は【5】スタートです!
※6カ月後には正社員に
■昇給あり
■研修あり
■賞与あり

<賞与について>
・年4回
→売り上げ達成賞与:3月,6月,9月
→決算賞与:12月

(例1)
店長  :12万円/3回(3月,6月,9月)
副店長 :8万円/3回(3月,6月,9月)
一般社員:4万円/3回(3月,6月,9月)勤務6ヶ月~

(例2)
店長  :32~50万円/1回(12月)
副店長 :16~28万円/1回(12月)
一般社員:4~8万円/1回(12月)

待遇・福利厚生

●未経験OK
●昇給あり
●年4回賞与あり

●制服贈与
●各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
●交通費支給(月額20,000円)
●誕生日祝い

●店舗MVP食事会
→4半期に1回、最優秀店舗を決定!
 店舗のみんなでディナー招待があります!
●研修制度(外部講師セミナー)
●育児休暇、産前産後休暇有り
取得経験者います!

●子育て支援手当
3歳の誕生日まで一人につき月額5,000円支給
●出産祝い金(子供一人につき20,000円支給)
●永年勤続賞与(5年毎に至急)
→実績あり
5年→10万円
10年→20万円

★アルバイト同時募集!★

☆新店舗出店計画も有り☆
弊社は、バー業界NO1を目指しております!
(店舗数・売上・従業員給料・休日の満足度)
出店する度に、新たな経験やスキルが身につくと
同時に、待遇アップをしていきます!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◎学歴不問
◎バーテンダー経験は一切必要ありません!
→まずアルバイトからでもOK

《こんな方、大歓迎》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・人を喜ばせることが好きな方
・人との繋がりを大切に出来る方
・チームワークを大切出来る方
・接客に関する知識を身につけたい
・バーテンダーに憧れている
・バーテンダーの技術を学びたい
・店舗経営を学びたい

いずれか一つでも当てはまる場合、
是非弊社に挑戦してください!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

BAR THIRD PLACE GARDEN

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ