求人数445,194件(8/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

1人作業メインの製造スタッフ ◇未経験可!軽作業中心の製造スタッフ◇ ◆月給28万円可+各種手当充実!研修制度や福利厚生が手厚い◆正社員 / カラヤン株式会社

カラヤン株式会社 求人ID:342231452
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

工場での生産工程に関わる業務をお任せいたします。
主に「二次加工課」での作業となり、
プレス機・高速裁断機・スリッター機などの
専用設備を使用して、製品の加工を行っていただきます。

▼具体的な仕事内容
●スポンジ・ウレタンなどの軽量素材の加工業務
●プレス機を使用した圧着・成形作業
●高速裁断機・スリッター機によるカットや巻取り加工
●加工後の検品・仕上げ・梱包作業
●使用する材料の準備や後片付け、清掃などの周辺作業

作業は基本的に1名で担当するものが中心のため、
モクモクと自分のペースで働きたい方にも向いています。

\未経験でも安心!入社後の流れ/
入社後は先輩が丁寧に教えるので未経験でも安心して始められます。
材料準備や仕上げなど簡単な作業から始め、
加工機の操作なども段階的にお任せしていきます。

女性スタッフが中心となって活躍しており、
未経験からスタートした方も多数在籍しています!

当社は、粘着加工を中心にポリウレタンフォームやゴムスポンジ・不織布・フィルムなど、
多彩な素材を活用して、車載用クッション材・断熱材・制振製品・蓄光シートなどを供給する企業です。

高度なコンバーティング加工とコーティング技術を強みに、
インフラ、自動車、住宅、OA機器など多様な業界で厚い信頼を獲得しています。

今回は、未経験歓迎の
《製造スタッフ》を増員募集いたします!

\ワークライフバランス抜群!当社の魅力/
◆手厚いサポートで未経験からでも安心スタート
◆軽作業メインで体力的な負担少なめ
◆皆勤・住宅など各種手当も充実
◆土日休み&1週間の長期休暇が年3回
◆育児休業取得実績あり!
 └ライフステージに応じた働き方が可能です◎

「ものを作る仕事に興味がある」
「安定企業で長く働きたい」
「プライベートも大切にしたい」

そんな想いを当社でカタチにしませんか?

《一流メーカーも認める技術力と将来性》
当社は、自動車関連部品やOA機器の断熱・防音・制振材を中心に、
高度な加工技術を活かして製品を製造しています。

取引先には「デンソー」や「キャノン」など、
誰もが知る一流メーカーが名を連ねており、
安定した受注と信頼を築いています。

さらに、軽量・多機能なフォーム材へのニーズは年々高まっており、
今後も幅広い業界での活躍が期待される将来性ある企業です。

《キャリアアップ制度について》
年齢や職種に関係なく、頑張りや成果を正当に評価するキャリアアップ制度を導入しています。
意欲のある方には役職・リーダーポジションへの登用チャンスがあります。

あなたも当社で、
"長く働ける安心"と"成長できるやりがい"の両方を手にしませんか?

1b5b24e17805257ceb4435ca2aac0b4cfe182187
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30〜17:30(実働8時間/休憩60分)

※月残業平均:20時間程度

勤務地

犬山市

交通

-

給与

月給 19万5000円〜28万円

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当支給(上限2万4千円/月)
■皆勤手当・職務手当・住宅手当あり
(社内規定による)
■退職金制度あり(勤続5年以上)
■定年制度あり(一律60歳)
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
■マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
■受動喫煙対策あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

★未経験・第二新卒歓迎
★学歴・経験不問
※高卒以上に限ります。

\あると活かせるスキル・経験/
◆工場や製造現場での加工作業の経験
◆プレス機や裁断機など機械操作の経験
◆製品の検品・梱包・仕上げ作業の経験

\こんな方にピッタリ!/
●モクモクと作業に集中するのが好きな方
●1人で自分のペースで作業を進めたい方
●未経験から製造の仕事に挑戦したい方
●仕事と子育てや趣味を両立したい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

カラヤン株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ