求人数491,025件(8/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

自動車部品工場での機械操作・マシンオペレーター・検査 社宅完備☆月収28万円可♪ 土日休み☆直接雇用の可能性あり 未経験歓迎♪男性活躍中!正社員 / UTエージェント株式会社 豊橋オフィス 《JBJC1C》

UTエージェント株式会社 豊橋オフィス 《JBJC1C》 求人ID:342235038
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

【デジタルギフト】
赴任での新規ご入社の方に!
入社日に現金化可能なデジタルギフトで
3万円分支給♪
【日払い制度】
利用申し込み完了後〜最短5分で受け取り可能!
スマホから簡単に申請いただけます!
※規定あり
【携帯貸出サービス】
★愛知・岐阜限定★
初期費用なしで入社時にスマホを貸出!
※規定あり
★自動車用ミッションギア・デファンシャルギア
 などの歯車製品を製造するお仕事です!


【旋盤加工】
 NC旋盤を使用し、鋳造品部品を
 ギアの形に作り上げ、ギアの歯
 (組み合わせ部分)を形成
【歯切】
 歯切り工程でギアの歯(組み合わせ部分)を形成
【熱処理】
 焼き入れして硬度を高め、研磨工程で
 キレイに磨き上げ
【研磨】
 ラップ工程で研磨液を掛けながら噛み合わせ慣らし
【検査】
 歯当たり工程で品質確認
【組立】
 上記で作り上げたギヤの組立て
【運搬】
 部品の積み下ろし作業

【社宅完備】
自動車部品工場
機械操作・マシンオペレーター・検査

☆身体を動かすことが好きな方におススメ♪
☆手順書やルールもきっちりしているので
 決められたことができればOK!
☆先輩社員が教育担当として集中的に教えて
 くれますので未経験でも安心!

◎食堂完備!お弁当の持ち込みOK♪
◎パンやお菓子の自動販売機完備
◎茶髪OK♪
◎工場内に事務所も設置しているため、
 気軽に相談ができる!
◎多くの方が長く働いている職場です!

*周辺環境*
◇車で10分以内の場所にスーパー・
 コンビニあり
 →仕事帰りにスーパーに寄って食材を
  購入することも可能です!


◆未経験でも安心、新しいことに挑戦
 したい方
◆月収28万円以上可!しっかり稼ぎたい方
◆プライベートもしっかり取りたい方


◆しっかり稼げるお仕事、キャリアアップの
 様々な制度もあります
◆安心の土日休み、プライベートも充実
 させられます
◆車/バイク通勤もOK、通いやすい職場です

801195d555c2cffb4815ca395b125a43acea0d51
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

【勤務時間】
(1)8:00~16:45
(2)20:30~5:30
※残業前には15分休憩を取得

【備考】
勤務:2交替
休憩:(1)1回 計45分(2)1回 計60分
休日:5勤2休/土日休み
   工場カレンダーによる/年間休日121日
休暇:GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇

勤務地

可児郡御嵩町

交通

-

給与

月給 22万円以上 ※下記参照

待遇・福利厚生

【待遇】
昇給昇格、グループ賞与一時金
社会保険・雇用保険・健康保険
厚生年金・労災保険完備
残業、休出手当有り、深夜手当
有給休暇、慶弔休暇
通勤交通費支給
社宅完備(※規定あり)
制服貸与(制服着用の職場のみ)
従業員持株会、資格取得制度あり
定年満60歳(雇用として原則65歳迄就業)

【交通費】
上限30,000円まで支給 ※会社規定有り

【受動喫煙対策】
有:屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

UTエージェント株式会社 豊橋オフィス 《JBJC1C》

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ