求人数497,726件(8/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

自動車部品工場での組立て・組付け・加工・検査 【即入社&即入寮OK】 研修期間中も稼げる新制度! まずは部品メーカーから◎ \社宅費全額補助/正社員 / UTエイム株式会社 モーター・エナジー事業部《AQLA1C》

UTエイム株式会社 モーター・エナジー事業部《AQLA1C》 求人ID:342235096
求人の特徴
  • 交通費支給

仕事内容

☆即入社&即入寮OK



*ご入社
UTで研修を受講

■受講場所:
(愛知県岡崎市)
※今までのご経験により研修期間は異なります

◇研修プログラム
■社会人ビジネスマナー研修
■安全教育
■PC操作(Excel基礎)
■工具実技
グループワークを通じて
コミュニケーション能力を高めることができます!
また1人1台PCを貸与され、
業務で必要なExcel等の研修あり!
スパナやモンキーレンチ、ドライバーなどの
工具の使い方も教えて貰えます!


*本配属
研修後は…
東海エリアを中心とした本配属先事業所でお仕事開始♪

本配属先では様々な工程のお仕事があります!
◆電動ドライバーやトルクレンチでの部品組立
◆完成品の検査業務
◆部品のピッキング・ラインへの供給業務
◆鋳造での部品成型
など

※UTエイム株式会社での正社員雇用となります。

【社宅費全額補助】
自動車部品工場/組立て・組付け・加工・検査

【デジタルギフト】
赴任での新規ご入社の方に!
入社日に現金化可能なデジタルギフトで3万円分支給♪

【日払い制度】
利用申し込み完了後〜最短5分で受け取り可能!
スマホから簡単に申請いただけます!※規定あり

【携帯貸出サービス】
ご応募から最短1日でスマホ貸出可!
初期費用なしで入社時にお渡し!※規定あり


☆大手自動車部品メーカーで働けます!
☆社宅費全額補助!
 内定後、すぐに入寮のお手配いたします!※規定あり
☆土日休み&長期休暇あり! ※配属先規定に準ずる

詳細については面談時にご説明させていただきます。
派遣先の状況等によっては当該案件への配属が難しい場合があります。

■約8割の社員が未経験からスタート!
他業界出身の方も多く、ほとんどの社員が
未経験からお仕事を始めています。

■安心のサポート体制!
仕事やキャリアに関する事はいつでもお気軽にご相談ください!

■単純作業のお仕事も多数&コツコツ作業好き必見!
同じ繰り返し作業が得意な方にオススメの求人もたくさん♪

■安心して働ける「安定の環境」と「充実の待遇」をお約束します!


◆未経験でも安心、新しいことに挑戦したい方
◆まずは部品メーカーから。車業界で働きたい方!
◆好条件のお仕事、しっかり稼ぎたい方
◆土日休み☆プライベートもしっかり取りたい方
◆すぐに働きたい・住むところをお探しの方
◆動画あり!実際の職場インタビューを確認したい方

Ff0018bc0141e8b2bca5756be200632cf7eabecb
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

【勤務時間】
(1)09:00~18:00
※研修中は日勤シフト、勤務時間は本配属先規定に準ずる

【備考】
勤務:日勤
休憩:1回60分
休日:5勤2休/土日休み/工場カレンダーによる/年間休日124日
休暇:GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇

勤務地

豊田市

交通

-

給与

時給 1,077円以上 ※下記参照

待遇・福利厚生

昇給昇格
グループ賞与一時金
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
残業
休出手当有り
深夜手当
有給休暇
慶弔休暇
通勤交通費支給
社宅完備(※規定あり)
制服貸与(制服着用の職場のみ)
従業員持株会
資格取得制度あり
定年満60歳(再雇用として原則65歳迄就業)

【交通費】
上限30,000円まで支給 ※会社規定有り

【受動喫煙対策】
有:敷地内全面禁煙

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆未経験歓迎!
◆資格・学歴不問

◎製造・組立て経験者歓迎
◎交替勤務経験者歓迎

・ものづくりが好きな方
・学歴不問!高卒、専門卒OK!
・職種未経験OK!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

UTエイム株式会社 モーター・エナジー事業部《AQLA1C》

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ