求人数435,610件(8/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

<11月上旬OPEN>安定基盤×FC店ならではの自由な風土/週休2日正社員 / 天下一品 北千住店

天下一品 北千住店 求人ID:342596573
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容


10月末 新規OPEN!
一緒に”北千住店”を
盛り上げていきましょう!


<仕事内容>
◆ホール
*ご案内
*配膳/片付け

◆キッチン
*簡単な盛りつけ
*仕込み

◆店舗運営業務
*スタッフ育成
*売上管理
*シフト作成

===

業務削減のため
セルフオーダーシステムを導入するため
難しい仕事もありません◎


オープンまでは
既存店舗(錦糸町店)での
研修期間がありますので
未経験の方も安心です◎

573023971398909992
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:00~03:00
*実働8時間
*休憩60分

◆営業時間
09:00~03:00
※オープン2.3カ月は23:00閉店です


◆シフト例
1)09:00~18:00 [早番]
夕方、自由に過ごしたい方におすすめ*
残業もほとんどないので
帰宅後の時間を有意義に使えます◎

2)18:00~03:00[遅番]
※オープン2,3カ月以降
夜型の方におすすめ*
落ち着くタイミングも多いため
バタバタせずに働くことができます◎

シフト希望は2週間ごとにご相談ください*


◆お休みについて
*週休2日制(月8日休み)
 状況によっては土日休みもOKです◎

勤務地

足立区

交通

常磐線 北千住駅

給与

[正]月給33.2万円~
[正]店長・マネージャー候補(フード・飲食店)、ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ
※自転車でご出勤される方は
 店舗近くの公共駐輪場をご利用ください

・家族手当(月10,000円)
・皆勤手当(月20,000円)
上記手当は基本給に含まれます*

<給与について>
●昇給あり(年1回/6月)
●賞与あり(年2回/7月・12月/基本給の50%)

<手当について>
●店長手当(月30,000円~)
●チーフ手当(月10,000円~)
※能力によって金額変動します
●友達紹介手当(5,000~10,000円)
●徒歩/自転車手当(出勤日数×300円)

<年収例>
●332,000円×12か月+賞与
≪交通費≫ 全額支給
徒歩/自転車の方には
出勤日数×300円支給しております

待遇・福利厚生

<お金に関すること>
◆交通費支給(全額)
◆家族手当(月10,000円)
◆皆勤手当(月20,000円)
◆役職手当
 ・店長手当(月30,000円~)
 ・チーフ手当(月10,000円~)
◆友達紹介手当(5,000~10,000円)
◆徒歩/自転車手当(出勤日数×300円)
◆昇給(年1回/6月)
◆賞与(年2回/6月・12月/基本給の50%)
◆給与前払い制度(80%まで)

<お休みに関すること>
◆週休2日制(状況によって土日休みもOK)
◆長期休暇あり(夏季休暇/年末年始休暇)


<その他>
◆社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
◆制服貸与
◆まかないあり(どのメニューも無料で食べ放題)
◆研修制度(既存店舗での研修)
◆ネイルOK(パーツがついたものや長すぎるものはNG)
◆ピアスOK
◆タトゥーOK
◆髪型/ヘアカラーOK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

特にありません!
未経験の方も活躍できます*

<これが出来れば即戦力>
◆ 接客業経験がある方
◆ 飲食店でのバイト経験がある方

<応募する理由はなんでもOK!>
「ラーメンが好き」
「家が近いから」
「金髪で働きたい」など
理由はなんでもOK◎

お気軽にご応募ください*

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

天下一品 北千住店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ