求人数438,304件(9/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

未経験からの動画制作!SNS運用!自由に活動できるマーケターに☆アルバイト / 株式会社DSK

株式会社DSK 求人ID:342597052
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 高校生歓迎
  • オープニングスタッフ
  • リゾート
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 即日勤務OK
  • ネイルOK
  • 託児所あり

仕事内容

充実した研修制度で安心スタート!

クライアントは、みなさんがよく知ってる
大手通信キャリア様や、大手インフラ事業をされてる企業様です☆

・WEBマーケティング
・テレマーケティング
・WEBデザイン
・動画編集
・SNS運用
・システムエンジニアリング

上記のお仕事のお手伝いからお願いします。

未経験からでも研修で、
楽しく、丁寧に教えますので、安心して入社してくださいね♪


【1日の流れ例】入社後3カ月まで


・9:00 ~スタート
  ↓
・12:00 ~ 休憩(60分)
  ↓
・13:00 ~ 営業
  ↓
・19:00 退勤

Img 0965
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]09:00~19:00
[正]08:30~17:00
シゴトもすべてマッチング!

★下記3つ以上当てはまる方はご応募ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・自由な生き方、働き方がしたい
・人生の選択肢の幅を広げたい
・起業、営業、マーケティングに興味がある
・将来自分のお店を持ってみたい
・ガッツリ稼ぎたい
・自分を成長させたい
・スキルアップ・キャリアアップしたい
・自信をつけたい
・今の自分を変えたい

<スタッフの声>

★月収32万円/原澤リーダー
(前職:弁当販売スタッフ 23歳)

「入社時は人見知りで声も小さく人の目も見れなかった私が
今では現場責任者として現場を動かしています。
学歴も、資格も、経験もない私ですが
チャレンジを通して自分に自信を持てるようになりました!!」

★月収59万円/佐藤マネージャー
(前職:飲食アルバイト 24歳)

「高卒で好きな事だけやって生きて来ましたが、
30歳以降を考えると、将来に漠然とした不安を感じました。

自分の力で生きていける様になりたい!と思い
未経験からでもスキルUPできるDSKに魅力を感じました。

海外企業の案件や新規事業の立ち上げなど刺激的で毎日が楽しいです!」

勤務地

豊島区

交通

東京メトロ丸ノ内線 池袋駅

給与

[ア・パ]時給1,700円~3,200円
[正]月給25万円~50万円
[ア・パ][正]Webデザイン/Webデザイナー、企画・マーケティング、テレフォンアポインター(テレアポ)
[ア・パ]時給1,700~3,200円 社員登用あり
[正]月給25~50万
[委] 月収20~120万


教育・資格・スキル取得制度充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PC講座、英会話レッスン
エンジニア資格、
動画編集、
カット編集、テロップ挿入
サムネイル作成、
営業の基礎・基本についての研修、
OJTで先輩が
丁寧に一から教えていきます。

おしゃれ自由!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私服OK!
髪色・髪型・ネイル・タトゥーも自由!
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

□各種保険完備
□正社員登用制度あり
□ 独立支援あり
□ 髪型・服装・ネイル・タトゥー自由!
□ 海外プロジェクト同行チャンスあり
□ オンラインで全国仲間と繋がれるチーム制
□ OJTで優しく丁寧に教えます

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

学歴・職歴不問/未経験OK!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社DSK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ