求人数449,423件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

セントラルキッチンでの栄養士 \資格を活かして働こう/週休2日&残業少なめ/賞与3.5ヶ月分!地元で長く働ける◎未経験・ブランクOK正社員 / 社会医療法人 駿甲会 MEDICALFOODCENTER Swift Turtle Co.

社会医療法人 駿甲会 MEDICALFOODCENTER Swift Turtle Co. 求人ID:342653436
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き
  • 祝い金あり

仕事内容

男女問わず幅広い年代のスタッフ活躍中!

【仕事内容】
・盛付
・お膳セット
・出荷確認作業
・各種入力作業 など

調理方式は
「クックチル」「ニュークックチル」という
新調理システムを導入

日々4000食を生産・出荷している
給食工場の栄養士として
経験を積んでもらいます

《入社後流れ》
3ヶ月…盛付
    お膳セット
6ヵ月…生産品検品・点検作業
    データ入力業務
1年…献立関連業務

総勢80名のスタッフが在籍
管理栄養士・栄養士は5名在籍

詳しくはホームページの
「わたしたちについて」のページにある
テレビ放映されたニュース動画をご覧ください

地元産の食材を中心に献立を考え、
味付けにも日々こだわり
食事を作っています

私たちの取り組みは
グループ外の介護施設等にも
認められています

献立の内容が好評となっており、
「食事を販売してほしい」
「利用したい」
というご依頼が増えています

多くの人々に健康的で
バランスの取れた食事を
提供できることは、大きなやりがいです

\朝型勤務×地元安定企業で長く働く/
社会医療法人 駿甲会が運営する
「MEDICAL FOOD CENTER STCo.」は、
甲賀病院や関連施設に向けて、
毎日4,000食以上の食事を提供するセントラルキッチンです。

現在、【栄養士】として活躍いただける仲間を募集中!


■賞与年2回・3.5か月分支給実績あり!
■週休2日&残業少なめで働きやすい♪
■ブランク歓迎!子育てとの両立も◎
■年間平均169時間/ワークライフバランス良好!
■地元静岡・吉田町で長く安定勤務◎
■管理栄養士を目指す方もキャリア支援あり

未経験の方も、第二新卒の方も、
経験を活かしたい方も大歓迎!

段階的な業務ステップと
丁寧なフォロー体制があるので安心して始められます♪

\こんな職場です/
★ 総勢80名が在籍/栄養士・管理栄養士は5名
★ 20代〜50代まで幅広く活躍中
★ 子育て中のスタッフ在籍。急なお休みにも理解あり
★ 男女問わず活躍中/再就職の実績もあり

患者様や施設の使用者様にとって
毎日の食事は大切な楽しみ・喜びです。
私たちは従来の提供スタイルを根本から見直し、
それぞれの食事を衛生的に「適温」で提供
できる仕組みを作りました。

■□駿甲会だから叶う働き方□■

◎将来的に病院の管理栄養士になりたい
◎将来的に老健などの介護施設の
 管理栄養士になりたい
◎病院や介護施設の経験を積みたい

そんな方は希望により、
グループ内の病院や介護施設への
配属も可能です。

□ハローワークで求職中の方もOK
□中高年活躍中
□病院・保育園・学校給食の経験が活かせる

D1ccf4854f3a295e874af42c0e43ae6b2fb31ad8
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

6:00〜15:00
8:00〜17:00
9:30〜18:30
※3交代制
※休憩あり
※残業少なめ
※平均所定労働時間(1か月当たり):169時間

勤務地

その他静岡県

交通

-

給与

月給 21万円〜23万円

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
※社会保険完備
昇給あり
賞与あり(3.5か月分)
交通費規定支給
制服貸与 
車通勤可
駐車場完備
有給休暇あり
有給休暇取得積極奨励
退職金制度あり
経験者優遇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

栄養士免許
又は管理栄養士免許保持者
未経験者歓迎
既卒・第二新卒歓迎
新卒(専門学校・短大・大学)OK
ブランクOK

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

社会医療法人 駿甲会 MEDICALFOODCENTER Swift Turtle Co.

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ