求人数436,479件(8/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

お試し短期OK!オシャレ自由/週2~/絶品まかないありアルバイト / Cuvee Couleur(キュベクルール)|今回から時給UPしました◇*。

Cuvee Couleur(キュベクルール)|今回から時給UPしました◇*。 求人ID:342823958
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

●ホール
・注文受付
・出来上がった料理を席まで運ぶ
・片づけ
などのカンタンなお仕事をお任せします!

●キッチン
・始めはカンタンな盛り付けから◎
・慣れてくれば本格料理もチャレンジ!
・仕込みのお手伝い
※経験者の方ならスグに本格料理にもチャレンジOK!
※未経験でも大歓迎!

<こんな働き方も>
ホールスタッフでお仕事を覚えきり、
新しいことを学びたい!
そんな方にはキッチンのお仕事もお任せ♪

仕込みのお手伝いなどをお願いします!

54cf007a 7009 4039 841f 1a3e71b53332
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]10:30~15:00、17:00~22:00
[正]10:30~15:00、17:00~23:00
LUNCH:11:00~14:30
DINNER/BAR:17:00~22:00

<アルバイト>
●週2日・1日4h~でOK
●平日のみ/土日のみOK
●終電も考慮いたします

<正社員>
正社員も目指せる職場!
意欲があれば、
正社員・店長になることもOK!
『環境が良ければ正社員になりたい…』
そう思っている方にオススメです!

これから増える新店を任せてもらえることも!?
将来独立したい方も必見です!!

勤務地

芦屋市

交通

東海道本線 芦屋駅

給与

[ア・パ]時給1,150円~
[正]月給27万円~
[ア・パ][正]キッチンスタッフ、皿洗い・洗い場、ホールスタッフ(配膳)
時給について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホール・キッチンともに
1,150円スタートです◇*。

◇深夜勤務手当あり(22時以降):1,437円~1,500円
※頑張り次第で昇給もあり

<月収例>
時給1,150円×5h×12日(週3日勤務)
⇒月収約6.9万円

時給1,150円×8h×20日(週5日勤務)
⇒月収約18.4万円

※お酒を扱うため高校生の方はごめんなさい
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

▼STAFF思い高待遇♪
◇当店自慢のお料理を
 まかないとして提供♪(無料)

◇Wワーク/掛け持ちOK+シフト自由で
 掛け持ちでも始めやすい!

◇服装・髪型・髪色自由
⇒あなたらしく働ける
※派手すぎはNG

◇交通費全額支給でスタッフに一切負担なし♪

▼その他メリット
◇自転車通勤OK
◇深夜手当あり
◇制服貸与
◇社員登用あり
◇社会保険制度あり
◇社会保険完備(正社員)
◇扶養内勤務OK
◇履歴書不要

kkw_mk2302

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

特別な経験・資格は必要ありません♪
~未経験の方も経験者の方も大歓迎★~

〇経験者の方
⇒前のアルバイトでキッチンしていました!
 等々大歓迎です★
 経験も活かして、当店でスキルアップしませんか?
 一緒にお店を盛り上げて下さい!

〇未経験の方
⇒研修がありますので、ご安心くださいね!
※研修中も給与は変わりません♪

※日本語検定N1保持者が対象です

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Cuvee Couleur(キュベクルール)|今回から時給UPしました◇*。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ