求人数439,200件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

ディナー時給1100円~!高校生OK!髪色自由/交通費/賄い補助ありアルバイト / 【肉汁餃子のダンダダン 大分店】セントポルタ内

【肉汁餃子のダンダダン 大分店】セントポルタ内 求人ID:343031407
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 高校生歓迎
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

駅近!餃子居酒屋での店舗スタッフ!
ランチ(土日祝のみ)&ディナー、正社員も同時募集中

▼アルバイト・パート
ホール&キッチン補助から希望選択OK

ホールSTAFF
◎注文対応
◎料理の配膳
◎ドリンク作り
◎お皿の片づけ

キッチン補助
◎カンタンな盛付け
◎仕込み補助

特に難しい仕事はありませんので
飲食初心者の方でも安心!
高校生、大学生などバイトデビューの学生が
多数活躍してくれています!

▼正社員
◎店舗での接客、調理全般
◎シフト管理など

餃子がメインなので、本格的な調理経験が無くても
丁寧な研修制度があるので調理未経験者でも大丈夫です!

Img 0058
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]17:00~00:00、10:30~17:00
[正]11:00~00:00
選べる時間帯、日数などシフトは希望調整OK!
週1日~×1日3時間~働けます!

ランチ /10時30分~17時(土日祝のみ勤務可能)
ディナー/17時~24時

▼働いやすさ抜群!
シフトは2週毎に提出!希望に合わせて
日数の増減も細かく調整出来ます!

◆ランチ(土日祝)&ディナーは選択OK
◆週末限定、平日限定OK
◆副業、Wワーク、かけもちOK
◆開始&終了時間は希望調整OK
◆終電&終バスを考慮!
◆学生さんはテスト休みOK

▼正社員勤務の場合
勤務時間/11時~24時(休憩3時間)
休日/完全週休2日制

勤務地

大分市

交通

日豊本線 大分駅

給与

[ア・パ]時給1,100円~1,375円
[正]月給18万円~25万円
[ア・パ][正]ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ、皿洗い・洗い場
【アルバイト・パート】

▼ディナー/17時~24時
時給1100円~(22時以降:時給1375円~)

▼ランチ/10時30分~17時(土日祝のみ勤務可能)
時給970円~

◆バイトデビューの高校生、大学生歓迎!
◆扶養内&副業、WワークOK!
◆週1日~希望収入に合わせて勤務OK
◆ランチ or ディナーは希望選択&固定OK

【正社員 同時募集中】
大分本社の地元企業が運営するお店です!
もちろん転勤は無く、大分で長く働けます!
飲食、調理未経験者も大歓迎!
月給18~25万円~&昇給・賞与あり
(※試用期間あり)

経験者は入社時のお給料も調整OK!
前職のお給料を考慮して決定いたします!

◆賞与もしっかり支給
≪交通費≫ 一部支給
交通費別途支給(規定あり)

★アーケード内のお店なので、大分駅からの
 通勤も便利で雨の日も安心!

待遇・福利厚生

アルバイト
■まかない補助あり
■昇給制度
■交通費支給(規定あり)
■副業&WワークOK
■扶養内勤務OK

正社員
■社会保険完備
■昇給・賞与あり
■まかない補助あり
■交通費支給(規定あり)
■役職手当

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

\未経験OK!応募に必要な条件は一切ナシ/

飲食未経験、初バイトの高校生も大歓迎!
ひとりじゃ不安な方は友達と一緒に応募&面接もOK
副業、Wワーク希望の方も積極採用中!

■正社員希望の方
未経験の方も人物重視で積極的に採用しています!
もちろん、飲食経験、調理経験、調理師免許の保有者は
入社時の条件を優遇させて頂きます!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

【肉汁餃子のダンダダン 大分店】セントポルタ内

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ