求人数436,158件(8/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【テーマパークスタッフ】未経験◎働ける部門多数★東証プライム上場企業で安心♪正社員 / こもれび森のイバライド

こもれび森のイバライド 求人ID:343354791
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

接客や裏方など職種色々!
自分らしい働き方が叶う◎
経理・事務などオフィス業務もあるので
経験を活かしたい方にもオススメ♪
茨城県で人気の観光スポット!
異業種からのスタートも大歓迎◎
入社後は研修で丁寧にサポートします♪

▼利益達成でインセンティブ付与▼
頑張りが収入に反映するからやりがい抜群♪

#髪色・ピアス・ネイル自由◎
\異業種からの転職希望者も積極採用!/

◆総務経理
出勤簿管理、スポット派遣発注、小口現金処理、収支表作成、その他庶務
◆企画広報
イベント立案、園内POP作成、HP更新作業、その他庶務
◆体験
お客様へのレクチャー、月末処理、アルバイト管理
◆遊具
遊具利用案内・対応、アルバイト管理
◆加工
ソーセージの加工など…自家製品製造業務、月末処理他
◆飲食
調理業務、レストランやBBQ会場での飲食業務、アルバイト管理

※一括採用後、ご希望と適性に合わせて配属先を決定します
※上記以外の職種・お仕事もあります

5846250jdm 5647974jdm
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

週5日以上、1日7.5時間以上
 
【勤務時間】
9:00~18:00/9:00~17:30
※1年単位の変形労働時間制
※シフト制

【応募~お仕事開始までの流れ】
応募時記載いただいた電話番号に担当者からお電話いたします。
 ↓
面接の日程調整(最短でご希望の日程をお伝えください。)
 ↓
面接後、当日~2営業日以内で合否のご連絡
 ↓
最短でご希望の日程にてお仕事開始!

※応募後は以下の宛先まで履歴書送付をお願いします。
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド 採用担当 まで

【選考プロセス】
(1)書類選考
(2)1次選考(面接30分+筆記試験、作文90分)
(3)最終選考(面接30分)

勤務地

稲敷市

交通

関東鉄道竜ケ崎線 竜ケ崎駅 車 19分
成田線(千葉-銚子) 滑河駅 車 22分

給与

月給23万円~(固定残業代含む) +交通費支給
└年1回

◆給与は月19時間相当分(2万5000円~4万円)の固定残業代含む
※超過分は別途支給します

◆年俸制による契約
◆店長昇格などのグレードにより
 さらに月1.1万円~3.4万円のベースアップになります。
 (社内スキルアップ規定による)

◆売上インセンティブ/年間営業利益目標を達成したら支給
◆役職手当あり
◆退職金制度/勤続3年以上の方が対象

※経験・スキル・熱意などを考慮のうえ決定します。
※試用期間3ヵ月(期間中も同条件)


支払方式:月1回

交通費:別途一部支給
※上限2万円/月
月2万円まではしっかり支給いたします!(当社規定)

◆車通勤OK(無料駐車場あり)
◆バイク・自転車通勤OK

待遇・福利厚生

◆昇給/年1回
◆売上インセンティブ/年間営業利益目標を達成したら支給
◆交通費/月2万円まで
◆食事補助/1食300~500円で提供
◆退職金制度/勤続3年以上の方が対象
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆役職手当あり
◆制服貸与あり
◆健康診断(年1回)
◆有給休暇あり
◆休憩室完備
◆喫煙所あり/分煙

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【履歴書送付先】
〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
こもれび森のイバライド 採用担当 まで

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

こもれび森のイバライド

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ