求人数437,224件(8/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

訪問看護師 正看護師月給40万6000円以上夜勤手当  5,000円/回正社員 / 看護ステーション オハナ

看護ステーション オハナ 求人ID:343509324
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅に入居されている
利用者様の健康管理やケアをお願いします。


・健康管理
・健康相談
・服薬管理
・医師の指示に基づいた医療措置
・緊急対応
・応急処置
上記のような看護業務全般を行っていただきます。

胃ろう、たん吸引が必要な方もおられます。


訪問していただく介護施設は
【サービス付き高齢者向け住宅H&N宝慈苑】です
同じH&Nホールディングスのグループなので
スタッフとの連携が取りやすく、お仕事がしやすいです。


人のあたたかみが溢れるアットホームな環境なので
訪問看護が初めてで緊張されている方も安心して
馴染んでいただけると思います。
子育て中の方やブランクがある方も大歓迎です。


サービス付き高齢者向け住宅H&N宝慈苑
JR『多治見駅』より車で15分

【看護ステーション オハナ】は
365日安心を支える訪問看護サービスを提供しています。

維持期や終末期など、幅広い利用者様の
体調管理をメインにサポートしていただくお仕事です。


◆充実した研修制度
経験や能力など、ひとりひとり違いはあるかと思いますが、
在籍スタッフが丁寧にサポートしていきます。
それぞれの器量にあった研修を行いますので、
あなたのペースでお仕事に慣れていってください。

◆何よりも大切なものは笑顔です
知識や技術はもちろん大切ですが、
当ステーションが最も大切にしているのは
利用者様に"笑顔で接する"ことです。
利用者様やご家族に安心していただけるようなサービスを
一緒に提供していきましょう。

◆日々の意識が成長に繋がります
業務に取り組む中でわからないことがあれば
遠慮なく聞いてください。
そして、学んだことをどんどん吸収し、
成長に繋げていってください。

ご利用者様やそのご家族だけでなく、施設で働くスタッフにとっても、安心して働ける施設へ—。
介護・看護・リハ・医師など職種の垣根を越え、チーム一丸となって利用価値の高い施設へと成長していきます。

【新型コロナウイルス感染対策を徹底しております】
スタッフの勤務時のマスクの着用、定期的な室内の換気、アルコール消毒液の設置などはもちろん、面会にいらっしゃるご家族様にもご協力いただいております。
働くスタッフはもちろん、施設にいらっしゃるすべての方が安心して過ごせる環境を整えております。

96d65d19062fc644c25bf3e229978410fdf763c4
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30〜17:30
※休憩60分
※実働8時間

日勤帯のお仕事がメインですが、
夜勤対応可能な方大歓迎!!
あなたのスキルを活かしてご活躍いただけます。

勤務地

多治見市

交通

JR中央本線(名古屋-塩尻)多治見

給与

月給 40万6000円以上 ※下記参照

待遇・福利厚生

・昇給あり(人事考課制度にて/4月・10月)
・賞与あり(業績による/年2回)
・社会保険完備
・交通費規定支給
・車通勤OK
・時間外手当
・オンコール手当
・土日祝手当
・勤続手当
・子ども手当(1人10,000円)
・保育園・幼稚園・学童保育料全額会社負担
・社食
・退職金制度
・確定拠出年金
・健康診断(年1回)
・永年勤続表彰
・契約保養施設

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

・正看護師免許をお持ちの方
・臨床経験3年以上の方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

看護ステーション オハナ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ