求人数439,200件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

今年6月NEWオープン★遊びを仕事に!未経験OK!社員募集40万~アルバイト / BUBBLE 赤坂店 ~アミューズメントポーカーBAR~

BUBBLE 赤坂店 ~アミューズメントポーカーBAR~ 求人ID:343510024
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • エルダー活躍中
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

\★\ オープニング第一期生 /★/

ディーラーとしてゲームの進行をすることや、
BARカウンターで接客をしていただくお仕事です!


■ポーカーゲームの進行
■お客様のご案内、ゲームのご説明
■簡単なフード・ドリンクのご提供、接客など


◇外でチラシを配ったりお酒をねだったりは一切ありません♪
◇お仕事前にしっかり研修を行うので安心して下さい♪
◇お酒を飲まなくても大丈夫ですョ♪

Bubbleakasaka0011
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]14:30~05:00
・自由シフト制♪
・週1日~、1日3時間以上
・土日祝のみも歓迎
・終電上りも歓迎
・連休取得もOK

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

≪シフト例≫

18:00~24:00
22:00~5:00

学生さんも♪
テスト期間のシフト調整
サークルやプライベートの時間
次の日の朝が早くても大丈夫♪

フリーターさんも♪
週4日以上のレギュラー勤務も大歓迎
1日8hのフルタイムも大歓迎
WワークさんのわがままシフトもOK☆彡

学生さんなど土日のみの勤務などもOKですよ!


≪月収例≫

★週3日/4時間~
時給1,600円×4時間×12日+諸手当15,000
⇒月収 91,800円

★週4日/5時間~
時給1,600円×5時間×16日+諸手当25,000
⇒月収 130,500円

★週5日/8時間~
時給1,600円×8時間×20日+諸手当50,000
⇒月収 306,000円

勤務地

港区

交通

東京メトロ銀座線 赤坂見附駅

給与

[ア・パ]時給1,600円~2,000円
[正]月給40万円~
[ア・パ][正]ホールスタッフ(配膳)、サービスその他、イベントスタッフ
やる気や楽しむ気持ちがあれば
未経験のアナタでももちろんOK♪

人を楽しませて自分も楽しみたい!
その気持ちだけでOK☆彡

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

①ディーラー
・各種バック/手当(1日平均5,000円以上)
・経験ある方はスタート時給考慮

②ホール・バーテンダー
・各種バック/手当(1日平均5,000円以上)
・経験ある方はスタート時給考慮

③運営社員
・社会保険完備
・異業種からの転職歓迎

※バイトデビュー歓迎
※日払い応相談
※22時~深夜手当あり
※昇給随時
※研修期間(約1ヶ月/研修時給あり)
≪交通費≫ 一部支給
交通費最大1000円まで負担

待遇・福利厚生

●経験者優遇
●交通費支給
●研修あり(時給発生いたします)
●髪型髪色自由
●私服勤務
●ネイル/ピアスOK
●友達紹介手当
●社会保険完備
●系列店のお会計半額

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験者大歓迎!
特別な資格などは不要です!

授業終わりの学生さん、社会人の方のWワーク、
レギュラーで働きたいフリーターさんなどなど大歓迎☆


・ポーカーやカジノが好き
・人を楽しませることが好き
・高時給でたくさん稼ぎたい方
・おしゃべりしながら働きたい方
・お酒が好きな方
・ゲームして遊ぶのが好きな方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

BUBBLE 赤坂店 ~アミューズメントポーカーBAR~

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ