求人数451,512件(9/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

<アポ取得のみ>今がチャンス☆入社祝金10万!!未経験活躍中♪正社員 / 株式会社IMC

株式会社IMC 求人ID:343516738
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

アポイント取得後は担当営業に
バトンタッチ!
チームで協力して進めていくので
未経験の方も活躍できます!

▽具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎アポイント取得
 生前整理・遺品整理のご興味がある
 お客様宅へ訪問予約

◎訪問
 1日に3~5件程のご依頼先へ訪問します

◎作業開始
 チームで協力して進めていくので
 未経験の方も活躍できます!

先輩スタッフが同行するのでご安心を★

_________

□正社員で安定の収入を手に入れたい
□人の役に立つ仕事がしたい
□収入も休みも確保したい

⇒などなど!
 当てはまった方はぜひ一度ご応募ください!

Imc 20250617
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:00~19:00
◆実働8時間
※休憩2時間
※平均所定労働時間:1ヵ月あたり173時間

▼こんな方におすすめ!▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□ 将来のことを考えて安定収入を叶えたい
□ 今よりもっと稼いで生活を潤したい
□ 趣味にもっとお金をかけたい
□ 家族の為に稼げる仕事がしたい
□ 営業にチャレンジしてみたい
□ 家/車を買いたい

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

\アルバイト事務スタッフ同時募集中/

* 時給・・・ 1,000円~
* 勤務時間・・・ 9:00~18:00
* シフト制(勤務日数・曜日相談OK)
* おしゃれ自由

簡単なデータ入力や電話対応など。
フルタイム勤務出来る方、
Excelの簡単な関数が出来る方大歓迎♪

勤務地

金沢市

交通

北陸鉄道浅野川線 上諸江駅

給与

[正]月給30万円~
[正]ルートセールス・ラウンダー
アポイント取得後は
担当営業にバトンタッチ!

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

◆月給300,000円 + 歩合
◆入社祝い金10万円支給 ※規定あり
◆研修期間3ヶ月:月給230,000円~
◆昇給有
◆月収40万円以上が可能!

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
≪交通費≫ 全額支給
◆自転車、バイク通勤OK

待遇・福利厚生

・面接時のマスク着用OK

■週休二日制
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■研修制度あり
■社割販売制度あり
■各種社内イベント
■幹部候補としてのキャリアアップも
■レクリエーションあり

………………………………………………
★アルバイト事務スタッフ同時募集中~★

* 時給・・・ 1,000円~
* 勤務時間・・・ 9:00~18:00
* シフト制(勤務日数・曜日相談OK)
* おしゃれ自由

簡単なデータ入力や電話対応など。
フルタイム勤務出来る方、
Excelの簡単な関数が出来る方大歓迎♪
………………………………………………

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆要普通自動車免許(AT限定可)

※2tトラックに乗れる方大歓迎です!

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

【 こんな方におすすめ 】

・しっかりと稼ぎたい方
・人の役に立つことがしたい方
・体を動かすことが好きな方
・フリーターさん
・車の運転が好きな方
・そろそろ本腰入れて働きたい方 …等々

皆さんお待ちしております!!

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社IMC

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ