求人数436,158件(8/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

土日フルタイム働ける方は時給1,500円!!!週1日~/WワークOK◎アルバイト / エビス参 エコー仲見世店

エビス参 エコー仲見世店 求人ID:343523690
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

▼ホールスタッフ
・お客様のご案内
・オーダー取り
・料理やドリンクの提供
・お会計
・テーブルの片付けなど
接客全般をお任せします!

お客様との距離も近いので
楽しみながら働くことができます!


▼キッチンスタッフ
・簡単な盛り付け
・調理補助
など簡単なことからスタート!

慣れてきたら…
・焼き物
・揚げ物
・一品料理など
調理にもチャレン☆

包丁の使い方から丁寧に教えるので
未経験でもご安心ください♪
経験者の方はスキルに応じて
メイン調理やメニュー開発などもお任せします


▼仕込みスタッフ
・食材を切る
・お肉を串に刺す など
簡単作業です!
包丁を使ったことがあれば問題ナシ

30b5cb29 e9ef 4e9a b0ed beee154bdfac
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]16:00~00:30、12:00~16:00、12:00~14:00
[正]12:00~01:00
①②アルバイト・パート
※12:00~16:00は
 仕込み作業になります
 14:00まで働きたい!なども
 お気軽にご相談ください!

■週1日~OK
■1日3時間~OK
■短時間
■フルタイム(仕込み~営業)


短時間でもフルタイムでも
あなたの希望通りの働き方ができるのが
うちのポイントです♪


入りの時間や終電は考慮します!
※18歳未満は22時まで

シフトは15日毎に提出♪
履修、サークル、ゼミ
実習、長期休み、Wワーク など
あなたの生活に合わせることができます!


③正社員

月6日休みのシフト制

只今正社員も積極採用中です!
アルバイトからの社員登用制度もあります。
面接時詳細お話ししましょう◎

勤務地

世田谷区

交通

東急田園都市線 三軒茶屋駅

給与

[ア・パ]時給1,300円~
[正]月給27万円~
[ア・パ][正]ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ、フード・飲食その他
①②アルバイト・パート
研修期間あり(40時間)
※期間中時給:1,200円

■昇給あり
ドリンク作れるようになったり
メニューの伝え間違いがないなど
できる事が増えればどんどん昇給☆

■支払サイクル:月末絞め、翌15日払
■22時以降 時給25%UP


③正社員
■試用期間あり(2ヵ月)

■昇給あり(4月)
■賞与年2回(8月、12月)

【手当】
■深夜手当
■店長手当
■残業手当
≪交通費≫ 全額支給
自転車通勤もOK!

待遇・福利厚生

■交通費全額支給
■社会保険あり
■上は支給、下は自由★
■社員登用あり
■履歴書不要
※採用になった場合提出いただきます
■髪色自由
※清潔感があればハイトーンもOK
■ネイルOK
※洗い物ができればOK
■ピアスOK
※顔は不可
不安な方はお気軽にご相談ください!

≪店長さんって?≫
店長はおおらかで、
きさくなお兄さん的なタイプ。

スタッフは学生が多い分、
シフトの相談は
臨機応変に対応します!
何でも話してくださいね♪

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【歓迎】
■未経験歓迎
 バイトが初めての方も
 イチから丁寧に教えるので安心してください!
■ブランクありOK
■フリーター
■主婦(夫)
 仕込み作業なら16時までです♪
■学生歓迎
 学生もいるので同年代の友人ができますよ!
 一生モノの仲間にであえるかも♪
■WワーカーOK
 金曜の夜、土日だけなど
 希望を聞かせてください!
■扶養控除内勤務歓迎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

エビス参 エコー仲見世店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ