求人数438,347件(9/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

芸能,音楽業界メイン/ケータリングStaff!収入,休みご相談下さいアルバイト / 株式会社クリエイティブママ

株式会社クリエイティブママ 求人ID:343801616
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 髪型自由

仕事内容

ーお仕事の大まかな流れー

●ロケ弁の盛付け

●積み込み
出来上がった料理を配達用の車に積み込みます。

●配送
現場へお届けに向かいます。
ロケ弁の場合はお弁当を現地に運び込んだら、
事務所に戻ります。
(ロケ弁の場合は複数現場を周ることもあります。)

●現場作業
ケータリングサービスの場合は現場に数時間留まり、
関係者の方々にホットミール(温かい食事)を提供します。
(出来上がっている料理を持ち込むので、
現場でやることは食事を温めたり、盛付けのみです)

892294f0 d070 44ea 9f96 685d6c863c8f
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]08:00~17:00、08:00~22:00
●1日8時間以上の勤務は保証
※現場によっては
出退勤時間が変動することがあります。
(月176時間以上の勤務については残業代支給。)

勤務時間の相談には乗らせていただきますが、
現場によってはどうしても、
長時間になっていまうこともあります。
※泊まり込みでのお仕事はありません。

●週2,3日~OK
●週4日~歓迎

しっかり稼ぎたい方大歓迎◎
(稼ぎたい方を優先してシフトを組みます。)

週によっては週1日になる…
という方もご相談OKです♪

■ご自身の夢を応援します!
芸能業界を目指して働いているスタッフも多数!
オーディションやツアーなどお休みのご相談ください◎

勤務地

目黒区

交通

東急田園都市線 池尻大橋駅

給与

[ア・パ]時給1,200円~1,350円
[正]月給25万円~
[ア・パ][正]フードデリバリー・ケータリング、イベントその他、ドライバー・運転手
―――――――――――
※研修期間あり
(時給変動なし)

●昇給あり
●月176時間勤務以上分は残業代支給
(時給×1.25倍)
●食事補助あり
●有給あり
●社会保険あり

【収入イメージ】
1日8時間×月22日勤務
・・・月収211,200円
※希望者には少なくとも上記の給料は稼げます。
※仕事量が増える月もありますので、
さらに収入アップも可能!

稼ぎたい方はどれぐらい収入が必要かご相談ください。
積極的にシフトを組ませていただきます!

―――――――――――
≪正社員登用あり!≫
月給25万円~
(賞与年2回あり)
※試用期間約3ヶ月は月給23万円~

アルバイトから始めてからの、
正社員登用もOK!
≪交通費≫ 一部支給
20日以上の勤務で月2万円まで支給。
20日未満は実費支給になります。
(自転車・バイク・電車通勤OK)

待遇・福利厚生

■食事補助あり
(1日160円)

■交通費規定支給
(20日以上の勤務で月々2万円まで支給。
20日未満は実費支給)

■昇給制度あり

■制服貸与
(Tシャツ2枚、キャップ)

■有給休暇あり
(勤務開始6か月で取得可能/
勤務時間、勤務日数による)

■個人ロッカーあり

■社会保険完備
(勤務時間、勤務日数による)

■バイク・自転車通勤OK
(駐輪所あり)

■面接当日、履歴書不要

■社員登用あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

ー経験・学歴不問!ー

■要普通免許必須/AT限定可
(軽自動車やハイエースなどの運転業務があります。)

≪こんな人に向いてます!≫
□飲食業・接客が好きな方
□人と接するのが好きな方
□車の運転が好きな方
□芸能界や音楽関係の仕事に興味がある方
□働きながら夢を追いたい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社クリエイティブママ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ