求人数451,512件(9/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【最高年収1264万円×タクシードライバー】2年で696名入社の秘密正社員 / 株式会社三和交通

株式会社三和交通 求人ID:343955193
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

タクシー乗務員のお仕事

★ある1日
6:00 家を出発

6:30 出勤

7:00 出庫

24:00 帰庫

翌0:30 退勤

翌1:00 帰宅

★実は人気の隔日勤務!
タクシーは、基本的に1日で
丸2日分働く隔日勤務のため
長時間労働で大変な面もありますが、
休憩は3時間以上、無制限で取れます。
また休憩場所は自由で、車の中、
営業所の休憩室や仮眠室の他、
好きなカフェやレストラン、自宅でもOK!
そして、次の日は明け休みで、
次の出勤まで最大30時間空くため、
ほぼ休みの感覚でプライベートが楽しめます。
さらに月の出勤回数も12回で、
慣れてしまえば、普通の働き方より
「楽」という方が多く人気なんです!

Sannwakotsu2
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]06:00~23:00、09:00~02:00、12:00~05:00
時間表記は勤務時間例です。

出勤時間は6:00~12:00くらいまでの間で、
希望の時間に出勤が可能!
いつもは8:00出社だけど
「明日は午前中に病院に行きたいので、
 11:00出社にして欲しい」
といった要望にもお応えできます!
*例…11:00スタートの場合は11:00~翌4:00

1ヶ月単位の変形労働時間制
(週平均労働40時間以内)

*1乗務平均20時間/休憩3時間以上

料金メーターとタイムカード機能が一体になっており、
サービス残業できない仕組みがあります。

★三和交通は残業を強制することはありません!
法令上、1日21時間(内休憩3時間以上)まで
働けますが、働くかどうは自分次第です!

【 勤務スタイル 】
乗務 → 明け休み → 乗務 → 明け休み →
乗務 → 明け休み → 公休………の繰り返し。
出勤した次の日がお休みになる隔日勤務で、
お仕事するのは月に12日ほどです!

隔日勤務のメリットを謳歌している新卒5年目の蓼沼さん!
一週間の休みを取って、日本縦断・鈍行列車の旅!?
https://driver-recruit.sanwakoutsu.co.jp/taxi-academy/academy-1652/

勤務地

小平市

交通

西武新宿線 花小金井駅

給与

[正]月給30万円~
[正]タクシー運転手、ドライバー・運転手、サービスその他
【 6ヶ月給与保障 】
その後、月給24万192円+歩合給
6ヵ月保障中も歩合はつきます。
保障額を上回る場合は
別途支給となります。
実際に保障給を上回る人が多数!

【 給与例 】
・全社員の最高年収:1264万円
・全社員平均年収:533万円
・未経験1年目の最高年収:655万円
・未経験者1年目の平均年収:425万円
・新卒3年目の最高年収:805万円
*2025年1月時点での調べ
*三和交通グループ全体

待遇・福利厚生

・賞与年2回
・社会保険完備
└ 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・資格取得支援
└ 二種免許取得費用は会社全額負担
・残業手当全額支給
・歩合給あり
・給与保障
└ 保障額以上を手にする先輩多数
・仮眠室 / シャワー室完備
・自営ゴルフ場の利用可
・管理職昇格制度
・保養所
・制服貸与
・クラブ活動
・社宅あり
└ 単身者は月4万円~住めます
・男女別専用室
・褒賞金制度
└ 賞金やハワイ旅行等を支給
・生活支援金:規定あり
・管理職昇格制度
・積立金制度
・再雇用制度
└ 65歳の定年以降も働けます

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

< 未経験者歓迎 >
要普通免許:取得後1年以上(AT限定可)
*女性のタクシー乗務員も活躍中

< こんな方が活躍中 >
◆元・営業
給与アップも望めない中で
最後のチャンスだと思って転職を決意。
◆元・トラックドライバー
2024年問題で今より稼げなくなりそう。
荷物の積み下ろしで体力的にも
続けていけるか不安になって。
◆元・飲食店店長
店長になって、もう十年近く
給与が変わっていないことに気づいて。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社三和交通

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ