求人数438,304件(9/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

2025年7月1日完全新規グランドオープン☆圧倒的な内装!!日払い◎アルバイト / セカステ

セカステ 求人ID:344144718
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • オープニングスタッフ
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK
  • 託児所あり

仕事内容

(1)フロアレディ

お客様のお酒を作りながら
楽しくお喋りするだけ♪

お酒も水割りなどの簡単なものばかりなので
スグに覚えていただけますよ☆
1から丁寧にお教えするのでご安心を◎

(2)ホールスタッフ

お客様のご案内やオーダー取り、
氷・グラス・灰皿などの交換や片付けなど
ホール業務全般をお願いします◎

(3)店長候補

スタッフの管理やイベント企画、
ドリンクの在庫管理など店舗運営に
関わる業務全般をお願いします◎

20250619 sekasute main
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]①②③20:00~01:00
(1)フロアレディ

◆週1日~,1日3時間~OK
◆遅出OK
◆早出OK
◆終電上がりOK

学生さんやWワークさんなど
普段忙しい方も無理なく両立しながら
働ける好環境♪

(2)ホールスタッフ

◆シフト応相談

(3)店長候補

◆週休制
◆シフト応相談

勤務地

加古川市

交通

山陽本線 東加古川駅

給与

[ア・パ]①時給4,000円~、②時給1,500円~
[正]③月給30万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、②クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
[正]③店長・マネージャー候補(ナイトワーク系)
(1)フロアレディ
時給4,000円~

◆全額日払いOK
◆随時昇給あり
◆各種高額バックあり
◆ノルマ・罰金・待機カットなし

各種高額バックで、
頑張れば頑張るほど高収入に♪
頑張り次第で時給以上に稼げます◎

(2)ホールスタッフ
時給1500円~

◆随時昇給あり
◆深夜手当あり

(3)店長候補
月給30万円~

◆随時昇給あり
◆社保完備
≪交通費≫ 一部支給
面接&通勤交通費を支給◎(往復1000円まで)

待遇・福利厚生

(1)フロアレディ

◆全額日払いOK
◆随時昇給あり
◆各種高額バックあり
◆ノルマ・罰金・待機カットなし
◆面接&通勤交通費支給(往復1000円まで)
◆私服OK
◆髪色・髪型・ネイル・ピアス自由
◆即日勤務OK
◆託児所代50%を店舗負担
⇒契約している託児所あり☆
◆ハッピーボーナス3万円あり(当社規定あり)

(2)ホールスタッフ

◆日払いOK(規定あり)
◆随時昇給あり
◆研修制度あり
◆制服貸与あり
◆交通費規定支給
◆正社員雇用あり

(3)店長候補

◆随時昇給あり
◆研修制度あり
◆独立支援あり
◆交通費規定支給
◆社保完備

※喫煙可能店

<こんな経験も活かせます★>
事務,コールセンター,テレアポ,データ入力,カフェ,在宅ワーク
内職,受付スタッフ,コンビニ,パチンコ,派遣,美容モニター,テレワーク,短期バイト
bar,警備スタッフ,シール貼り,ホテル清掃スタッフ etc

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

20歳以上(喫煙場所での勤務が必須のため)

◆未経験者さん大歓迎
◆経験者さん優遇
◆学生さん・Wワークさん・フリーターさん大歓迎
◆お酒が飲めなくてもOK
◆お友達同士のご応募もOK
◆履歴書不要

<東加古川エリア以外の方も大歓迎♪>
明石,三宮(三ノ宮),尼崎,姫路,西宮,
大阪,十三,西中島,江坂,ミナミ,心斎橋,北新地,梅田,京都,祇園,木屋町 etc

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

セカステ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ