求人数440,281件(9/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

自動車部品製造スタッフ(管理者候補) 未経験歓迎!20代〜50代男性活躍中!男女ともに育休取得実績あり*有休100%取得者多数*土日+長期休暇♪正社員 / 株式会社山田

株式会社山田 求人ID:344192571
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

生産管理、設備管理、薬品管理など
管理のお仕事をお願いします。
未経験から始められます。

「初めてでできるか不安…」
そんな方も大丈夫!
ものづくりが好きな気持ちがあればOK◎
資格取得も会社がバックアップします。

《工場業務の流れ》
7:30〜 早出、ライン準備(夜勤との引継ぎ)※早出有
8:00〜 ライン巡回、薬品補給、材料運搬
8:30〜 朝礼、班長ミーティング
9:30〜 12:15  日報記入、ライン巡回、薬品補給
12:15〜13:00 昼休憩
13:00〜17:00 日報記入、ライン巡回、薬品補給
17:15〜 定時

\20代〜50代男性スタッフ活躍中!/
自動車部品製造ラインの
管理者候補募集!

未経験からでも着実にスキルアップし、
頑張り次第で収入UPも可能です。
扶養手当や配偶者手当なども充実。
「安心して長く働きたい」
「家族のために稼ぎたい」
そんな方にピッタリです!

チームリーダーが数名いるので
分からないことがあっても
相談しやすい環境です。

\働きやすいポイント/
・土日休み&長期休暇あり!
・有給休暇100%取得者多数!
 半日単位でも取れます
・育休制度で子育てとの両立サポート♪
・資格取得支援あり!
 フォークリフト免許は入社後取得OK◎

新人をみんなで育てる温かい社風が自慢。
「分からない気持ちが分かる」先輩たちが、
あなたを一人前に育てます!
紹介入社が多いのも、働きやすさの証です♪

応募前のお問い合わせOK◎
面接時に工場見学も可能!
気になった方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

当社は自動車部品のめっき・塗装を
中心に手掛ける製造会社です。
自動車の足回り品の加工を
一手に引き受けており、
年間を通じて業務量が安定。
正社員として「長く・安定的に」
働ける会社です。

【働く雰囲気が自慢の会社】
最初はみんな未経験!
未経験の方の気持ちが分かる、
頼れる先輩社員が揃っています。
新人さんが入ってきた場合は
分かるまでしっかり教え、
一人前に育ててくれますよ!

当社が目指していたあたたかな
雰囲気のヒューマンカンパニーを、
社員全員で実現してくれています。

その証拠に、社員の友人同士の
紹介入社も多いのが当社の特徴。
友人・知人に紹介したい会社って
意外と少ないと思いませんか?

未経験の方でも、
自然とチームでフォローができる。
そんな環境が整っています。

現在は20代・30代・40代・50代
の幅広い世代が活躍中で
男性スタッフが多いです。

20250826 53792 1o950gc
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30〜17:15
※休憩あり
※残業あり(時期によって変動あり)
※一連の業務を覚えてから
 夜勤もお願いする可能性あり
 (夜勤時間17:15〜翌2:00 休憩あり)
★基本の流れは同じで、
 リーダーや先輩も近くにいるので安心!
 夜勤手当もしっかりつきます◎

勤務地

磐田市

交通

-

給与

月給20万3000円〜(前職・年齢・能力考慮)※下記参照

待遇・福利厚生

昇給あり※年1回(5月)
賞与あり※年2回(7月、12月)
車通勤OK(マイカー通勤OK)
交通費支給(規定)
残業・休出・役職・
資格・配偶者手当あり
社会保険完備
育休制度あり
(男女問わず利用実績あり)
退職金制度あり
有給休暇・慶弔休暇あり
資格取得支援制度あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

要普通自動車免許(AT限定可)
高卒以上
未経験者歓迎
経験不問
ブランクOK
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
第二新卒歓迎
U・Iターン歓迎
フォークリフト免許所持者尚可
※入社後取得でOK

《特別なスキルは求めません!》
検査ポイントの指示や
生産指示が伝えられる位の
コミュニケーション能力
があればOK!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社山田

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ