求人数449,068件(9/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

九州最大級フェイスグループ初の中途採用始動!短期昇格昇進制度正社員 / 株式会社フェイスグループ

株式会社フェイスグループ 求人ID:344228894
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 高校生歓迎
  • 急募
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

パチンコホールでの接客業務を中心に快適な空間づくりをお任せします。
日々訪れるお客様に最高の体験を提供します。

▼入社後の主な仕事内容▼
・お客様対応を中心としたホール業務
・遊技台・設備の清掃
・簡単なトラブル対応

▼役職が上がっていくと...▼
・スタッフへの教育指導(リーダー以上)
・販促物の制作や催しものの企画(リーダー以上)
・アルバイトのシフト管理(主任以上)
・新台や撤去台の選定(店長、副店長)
・予算、実績管理(店長、副店長)

日々のルーティンワークで実務の経験をしながら、スキルアップ!
幅広い業務を担当しながら、
会社の将来を担う幹部として成長・活躍していってほしいと考えています!

Img 4467
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:30~17:20、11:10~20:00、16:10~01:00
【シフト例】
・早番:08:30~17:20
・中番:11:10~20:00
・夜番:16:10~01:00
(基本的には全シフトに対応できる方のみの採用になります。)
※実働8時間、休憩50分
※3交代のシフト制

【残業について】
※残業は少なめで、月平均10時間程度!

勤務地

佐賀市

交通

長崎本線 佐賀駅

給与

[正]月給22万円~29万円
[正]パチンコ・スロット(ホール)、パチンコ・スロット(カウンター)、サービスその他
■月給22万~29万円(九州・沖縄)
※月給に固定残業代は含まず。残業代・諸手当は別途支給。


■月給26万円【大学/大学院卒】
■月給25万円【短大/専門/高専卒】
・基本給19万5,000円、固定残業代/月:2万8,000円/19時間55分
※月給に固定残業代、一律手当含む。超過する場合は別途支給。
※月給はエリア・最終学歴を元に、経験やスキルを元に決定。

■昇給:あり
■賞与あり:年2回
努力次第で更なる年収アップも可能です!
日々の取り組みが正当に評価されます。

【手当】
■時間外手当
■役職手当
■深夜割増手当
■地域手当
■住宅手当
■通勤手当
■帰省手当
■単身赴任手当
■出張手当
≪交通費≫ 一部支給
■交通費(16,000円/月)

待遇・福利厚生

■ 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■ 奨学金返済支援制度(新卒、第二新卒のみ:最大月額3万円/最大5年で180万円)
■ 社員寮(月額8,000円)
■ 社宅完備(社宅は家賃50%補助)※規定による
■ 転勤時の引越し費用全額補助
■ 短期昇格昇進制度
■ 退職金制度
■ 慶弔見舞金制度
■ みずほPayPayドーム福岡年間指定チケット
■ 社員旅行
■ 食事会補助制度
■ 定年退職者再雇用制度
■ 交通費(16,000円/月)

【休暇に関して】
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

学歴・経験・資格不問!

◇新卒、第二新卒活躍中!

【こんな方が活躍中】
◇20~30代
◇目標に向かって努力できる方
◇明るく前向きに仕事に取り組める方
◇仕事を通して自己成長したい方

未経験でも活躍中です。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社フェイスグループ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ