求人数449,320件(9/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

24時完全閉店☆帰りは待たずにタクシー送迎☆20~40代活躍中☆アルバイト / 花園 柴田店

花園 柴田店 求人ID:344489101
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 託児所あり

仕事内容

【フロアレディ】
お酒を作ったりお話したり、
お客様と楽しみましょう♪
お酒は飲めなくても大丈夫◎

◆賑やかな雰囲気の大衆店
かしこまった接客よりも、ワイワイ楽しく!

◆飲み放題&食べ放題制だから
無理にお酒を飲む必要はナシ!
ノルマや強制もありません◎

【ホール(店長候補)】
注文を聞いたり、お酒を運んだりといった
飲食店と変わらない仕事内容。
未経験でも大丈夫。

スタッフのフォローやスケジュール管理など
働きやすいお店作りのサポートもお願いします。
女性スタッフを車で送ることもあります。

【託児所スタッフ】
営業時間中、スタッフのお子さんの面倒をみます。
35~55歳が活躍しています♪

Ais
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①18:00~00:00、③17:00~00:00
[正]②16:00~00:00
【フロアレディ】
18:00~翌0:00
※時間・曜日など相談に応じます。
個人的・家庭の事情など、
まずは相談してみてください。

※週6日以上・1日6h勤務のレギュラーは優遇します。
※法律をしっかり守るお店。
24時にはBGMが流れて終了します。

【ホール(店長候補)】
16:00~翌0:00

【託児所スタッフ】
17:00~翌0:00
※週3、4日程度~OK

勤務地

名古屋市南区

交通

名鉄常滑線 柴田駅

給与

[ア・パ]①時給1,700円~6,000円、③日給6,980円
[正]②月給38.08万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、③保育士
[正]②クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
【フロアレディ】
時給1700~6000円
★レギュラー勤務の方は優遇あり!
★給料日は月2回
★日払いOK
★交通費規定支給
★1Ror2DKマンション寮
 (生活備品付)
★託児所完備

【ホール(店長候補)】
月給38万800円以上(車両・家族手当含む) 

【託児所スタッフ】
日給6750円
≪交通費≫ 一部支給

待遇・福利厚生

【フロアレディ】
□交通費規定支給
□ドレス貸与
□帰送あり
□1Ror2DKマンション寮完備(生活備品付)
□託児所完備(1日500円以下・専属保育士付)
□給料支払月2回(15日・末日)
□日払いあり
□社内保険制度あり
□独立支援制度あり
□お友達紹介制度あり
□名刺代無料
□面接交通費3000円迄支給(当社規定、要面接予約)
□出張面接も応相談
★お店見学大歓迎★
…見学費(上限3000円/規定有)も支給!
 お気軽にお問い合わせください♪

【ホール(店長候補)】
□短期昇格あり
□雇用・労災保険あり
□社内保険制度あり
□単身寮完備
□制服貸与
□各種手当あり
□週休制、年末年始休暇あり

■お客様が店内で喫煙可能です

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■20歳以上(喫煙場所での勤務が必須のため)

【フロアレディ】
■未経験の方・遠方の方大歓迎!
■経験ある方は優遇します。
■学生・フリーター・ミセス歓迎!
■お酒が飲めなくてもOKです。
■シングルマザーさんも多数活躍しています◎

【ホール(店長候補)】
35歳まで(3号のイを適用)
■要普通免許
■マイカー通勤OK

【託児所スタッフ】
■無資格・未経験OK!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

花園 柴田店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ