求人数438,477件(9/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【神戸市垂水区/介護職】高収入!介護職募集!正社員 / 株式会社ツクイスタッフ 神戸支店

株式会社ツクイスタッフ 神戸支店 求人ID:344650702
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

グループホームでの介護業務

・身体介助(食事介助、歩行介助)
・入浴介助
・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換)
・調理業務
・口腔ケア、口腔体操
・服薬支援
・レクリエーション企画、実施
・生活支援(掃除・洗濯など)
・介護記録

神戸市垂水区の落ち着いた環境にあるグループホームの正社員求人です。

【おすすめポイント】
○交通機関からのアクセス良好でマイカー通勤もOKです。
○賞与3.8ヶ月分あり!モチベーション高く働けます。
○幅広い年代のスタッフが活躍中 チームワークを大切に協力しあえる活気ある社風です。
○経験の浅い方、ブランクのある方も業務のノウハウは丁寧に指導致します。

【施設概要】
開院: 2007年7月
居室:2ユニット18人

【施設の特長】
「その人らしさ」を大切にしたサービスを提供し、できるだけ自立した生活を営むこと、認知症の進行を穏やかにすることを目的としています。訪問看護師による健康管理や、往診医による定期診療と緊急時の対応を行い、24時間連携可能な医療機関とのサポート体制を整備していますので利用者のご家族様にも安心してご利用いただいています。
また、食品衛生管理・老年医学・介護保険等を学ぶ施設内研修、認知症介護リーダー研修・介護支援専門員更新研修等の施設外研修を行い、人材育成にも力を入れています。

※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。
まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。

Bs job img 1 20250826132516269 Bs job img 2 20250826132516269 Bs job img 3 20250826132516269
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)9:00~17:30(休憩60分)
(2)12:00~20:30(休憩60分)
(3)17:00~9:30(休憩120分)

※時間外・残業:
あり:月平均5時間程度。

勤務地

神戸市垂水区

交通

神戸市営地下鉄西神線 学園都市駅

給与

月給215400円〜225400円 基本給:
158,400円~206,000円

固定手当:
当直手当7,000円/1回(深夜含む)
*処遇改善加算20,000円/月
*処遇改善補助金4,000円/月
*皆勤手当5,000円/月
*家族手当10,000円/月
*資格手当 
介護職員初任者研修修了者6,000円/月
介護福祉士10,000円/月

給与詳細:
給与には当直手当夜勤4回分を含む

賞与(前年度実績):
年2回(3.8ヶ月分)

昇給(前年度実績):
年1回(1月あたり1,000円 1,600円(前年度実績))

締日・支払日(支払い方法):
毎月15日締め・当月25日支払い
銀行振込

収入例:
232,000円(夜勤6回含む)

待遇・福利厚生

加入保険:
健康,厚生,雇用,労災

退職金制度:
あり:勤続3年以上

通勤手当:
上限50,000円/月

定年:
あり:60歳

再雇用制度:
あり:65歳まで

託児所:
あり(6ヶ月以上の乳児~)

休業実績:
育児休業取得実績あり

試用期間:
試用期間あり:3ヶ月
試用期間中の労働条件・賃金変更なし

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※原則屋内禁煙

介護初任者研修,実務者研修,介護福祉士



※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ツクイスタッフ 神戸支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ