求人数447,669件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 アルバイト

ゴルフ場|3職種募集中♪研修充実で未経験でも安心!車通勤OK正社員 / ジェイゴルフ霞ケ浦

ジェイゴルフ霞ケ浦 求人ID:346030351
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

■フロント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご来館のお客様対応をお願い致します!
・受付
・清算
・お電話での予約受付
など
※経験者優遇

■キャディ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様が安全かつ円滑に楽しめるように
サポートするお仕事です!
・コースのアドバイス
・練習場のボール拾い
など
※経験者優遇・正社員登用あり

■ポーター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・お客様のゴルフバック運搬
・プレー終了後のお客様への
 ゴルフバック引き渡し など

※基本は玄関にて対応!

============
業務については研修にて
丁寧に教えてもらえるため
初めての方でも心配ありません

少しでもご興味のある方
まずはお気軽にお問い合わせください

Img 4953
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員、アルバイト
勤務時間

[正]①06:30~16:00、07:00~17:00、08:00~17:30
[ア・パ]②06:30~15:00、08:00~16:00、③06:00~10:00、13:00~17:00、08:00~17:00
■フロント(正社員)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・実働8h(休憩1.5時間あり)
・週休2日制
・有給休暇あり
※経験者優遇

■キャディ(アルバイト)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・休憩60分
・残業なし
※経験者優遇・正社員登用あり

■ポーター(アルバイト)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・残業なし
上記の中でのシフト制です!
お気軽にご相談くださいませ。

勤務地

潮来市

交通

鹿島線 延方駅

給与

[正]①月給19.5万円~
[ア・パ]②日給10,000円~、③時給1,074円~
[正]①案内(インフォメーション/レセプション)・フロント
[ア・パ]②キャディ、③サービスその他
■フロント(正社員)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※給与は経験や能力によって決定いたします。

・賞与:年2回/3ヵ月分(業績による)
※前年度実績


■キャディ(アルバイト)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・賞与:年2回(業績による)
※前年度実績
・経験者・資格保有者は別途手当あり
・試用期間:3ヵ月/同条件

■ポーター(アルバイト)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・試用期間:3ヵ月/同条件
≪交通費≫ 一部支給
※月上限50,000円

待遇・福利厚生

◆昇給あり(年1回)

◆賞与あり(年2回)

◆社会保険完備

◆車・バイク通勤OK

◆駐車場無料完備

◆交通費規定内支給(月5万円迄)

◆住宅手当あり

◆資格支援制度あり

◆従業員割引あり

◆個人ロッカー完備

◆休憩室完備

◆仕出し弁当あり(1食400円)

◆残業ほぼなし!

プライベートも充実しますよ♪

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

車の免許を持っている方が
通勤が楽なので、オススメです!
※自転車だと厳しい場所なんです...

◆経験者優遇(フロント・キャディ)
※ゴルフ場のフロントはもちろん
他の施設のフロント業務経験者も優遇します!
キャディも経験者優遇です。

◆キャディ:正社員登用あり

◆ブランク有OK

◆未経験者OK

◆学歴・経験・資格は一切問いません!!

ゴルフをまったく知らない方でも
全く問題ありません♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ジェイゴルフ霞ケ浦

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ