求人数443,305件(9/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

安心の月給制!未経験歓迎。大手企業でセラピストデビュー正社員 / ラフィネ イオンモールナゴヤドーム前店

ラフィネ イオンモールナゴヤドーム前店 求人ID:346358309
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要

仕事内容

【施術】
▼カウンセリング
お客様の体調をヒアリングし
施術の方向性を決めていきます

▼施術
雑談をしながら、疲れの原因を探ります
会話したり、静かに寄り添って癒すなど
お客様に合わせることも大事です

▼施術後のリラックスタイム
ハーブティーを用意し、お客様に
施術中に気づいたことをお話します

▼お見送り
最後まで丁寧に対応します

【こんな施術への挑戦も】
●ボディケア
●リフレクソロジー
●フェイスセラピー
●ハンドリフレクソロジー
●ヘッドショルダー

入社後は‥
「厚生労働大臣認可組合のセラピスト認定資格」を
取得し、手に職をつけられます◎
※リラクゼーションセラピストの資格取得

230809 532358 004
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②10:00~20:00
※営業時間内でのシフト制
■実働8時間
■休憩1時間

■月平均残業時間5時間未満

★AIがシフト作成を補助
・2022年5月よりAIによる
 シフト自動作成システムを導入

【シフト例】
・09:00~18:00
・11:00~20:00
・13:00~22:00 など
※営業時間は店舗により異なります

◆研修日程
東京・大阪研修 随時開催
研修センターで丁寧に指導しており、
安心して独り立ちできます。
研修センターがない場合は合宿所での宿泊も可能!

勤務地

名古屋市東区

交通

名城線 ナゴヤドーム前矢田駅

給与

[正]①月給20.1万円~、②月給19.2万円~
[正]①②セラピスト・リラクゼーション・アロマ、エステティシャン、マッサージ師・整体師・鍼灸師
①月給201,000円~
※全国社員:全国転勤あり
②月給192,000円~
※エリア限定社員:決められたエリア内での転勤あり

【入社後の給与について】
・試用期間あり:月給192,000円(6ヵ月間)
→フレッシュセラピスト昇格(約6ヵ月)後、
 社内にて給与査定をスタート
→指名料が賞与に反映

【モデル年収例 ※全国社員】
◆年収360万円/入社1年目フレッシュセラピスト
※月収212,000円+賞与
◆年収400万円/入社5年目チーフセラピスト
※月収232,000円+賞与

【そのほか】
◆昇給あり
・3ヶ月単位で昇給・昇格のチャンスあり
◆賞与
・年2回(6月、12月)※業績による
・指名料は賞与に含んで支給
◆時間外手当あり
≪交通費≫ 全額支給
0

待遇・福利厚生

●昇給あり/規定有
●賞与年2回
●社会保険完備
●有給休暇(半年経過後)
●交通費全額支給
●時間外手当
●社員割引制度(ラフィネマルシェ)
●マイカー通勤OK(店舗による)
●研修制度(基本35日間)
●結婚祝金・・・10,000円
●出産祝い金・・5,000円
●香典・・・・・3,000円~10,000円
●病気見舞・・・5,000円
●災害見舞・・・10,000円
●セラピストポイント制度
※施術分数1分に対してポイント1ptが付与されます
※勉強会の受講料やメンバーズカードの
 ポイントに変換できます。

●家賃負担制度あり
●社員寮あり
※規定あり

●研修場所
・大阪、東京 
 経験者研修、フレックス研修:随時開催!
・東京、大阪、福岡、名古屋
 研修センターで随時開催

※店舗ではなく研修センターで行います
(場所は指定)
※東京(神田駅、高輪台駅)大阪(江坂駅)
福岡(東比恵駅)愛知(新守山駅)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

無資格・未経験から始められる正社員

●未経験歓迎(9割以上が未経験スタート)
●ブランクOK
●フリーター歓迎

【こんな方に適性あり】
□人が笑顔だと自分もうれしくなる
□提案やお勧めするのが好き
□悩み相談に乗るのが得意
□お客さまと深くかかわる仕事がしたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ラフィネ イオンモールナゴヤドーム前店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ