求人数451,816件(9/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

横浜市瀬谷区で訪問看護師募集!未経験者も歓迎のやりがいある仕事です正社員 / 株式会社リンケージ_ケアまりーん横浜

株式会社リンケージ_ケアまりーん横浜 求人ID:346426714
求人の特徴
  • 即日勤務OK

仕事内容

【仕事内容】
訪問看護のお仕事です。
未経験の方は1人で訪問できるようになるまで、約2ヶ月間同行訪問を行います。
オンコールは入職後2~3ヶ月経ってから開始します。
1日あたり最大5~6件の訪問を担当し、各訪問は30分から1時間です。
訪問地域は瀬谷区、旭区、泉区、大和市のうち8割が瀬谷区です。
自社の電動自転車や原付バイク、ナビ付き軽自動車を貸与します。
残業は月10時間以内で、仕事を自宅に持ち帰ることはありません。

【PR・職場情報】
看護師募集です。
あなたの想いや取り組みたいことを実現しませんか?
横浜市瀬谷区・旭区・泉区・大和市を対象に訪問看護と居宅介護支援を提供しています。
在宅未経験のスタッフも多く、30代から60代まで幅広く活躍中です。
令和5年4月までに入職し、近隣への引越しをされる方には引越し費用の一部負担や社宅(1K、月額3万円)もご用意しています(限定1名)。
新しいフィールドでの看護に挑戦したい方、理想のケアを実現したい方はぜひご応募ください。

【求人の特徴】
★☆----------------------------☆★
紹介先施設名:ケアまりーん横浜
紹介元:株式会社リンケージ
(職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467)

当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です
★☆----------------------------☆★
昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援

【求人のポイント】
・シニア応援
・昇給あり
・交通費支給
・即日勤務OK
・急募
・週5~6日からOK
・主婦・主夫歓迎
・長期
・残業月20時間以内
・転勤なし
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・有資格者歓迎
・50代以上応募可
・ブランクOK
・家庭都合休OK
・禁煙・分煙
・シフト制
・40代以上応募可
・第二新卒歓迎
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

711459 711461 711463 711460
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~17:00
【勤務時間詳細】
9:00~18:00
休憩60分
※オンコールは平日1~2回/週、土日2~4回/月必須
時間外勤務は月平均10時間以内

勤務地

横浜市瀬谷区

交通

瀬谷

給与

月給300,000円~390,000円
【正職員】 月給300,000円~

給与内訳
・基本給 265,000円
・資格手当 10,000円
・時間外手当 25,000円(10時間分)※時間外労働の有無にかかわらず支給
※10時間超の時間外労働分は追加支給
・訪問手当 80時間以上 1時間あたり4,000円
・オンコール手当 平日 2,000円、土日祝 4,000円~6,000円

給与例
80時間以上の訪問で年収420万円以上
90時間以上の訪問で年収500万円以上

・緊急訪問・エンゼルケア手当あり
・通勤手当 実費支給(上限20,000円/月)
・昇給あり(実績0円~3,000円)

・試用期間あり(最大5ヶ月間)
※期間中も時間外手当は支給されます。

待遇・福利厚生

引越手当は入職時の引越しに適用
雇用・労災・健康・厚生年金保険完備
定期的なミーティングや勉強会あり
屋内禁煙の受動喫煙対策
定年制は60歳、再雇用制度あり(上限65歳)
マイカー通勤可能(無料駐車場あり)
自動車・原付バイク・自転車は通勤用に無料貸与
制服・訪問用バッグ・雨具・スマートフォン・タブレット貸与
会社見学や同行訪問も可能です

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

正看護師資格必須
普通自動車運転免許(AT限定可)必須
看護師実務経験3年程度
訪問看護未経験者も歓迎
年齢・学歴不問

■歓迎条件
在宅未経験でも意欲のある方歓迎
在宅経験者はもちろん、未経験者も多数在籍しています

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社リンケージ_ケアまりーん横浜

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ