求人数438,866件(10/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【碧南市三角町】年間休日120日以上!院内保育所や契約スポーツ施設利用可の老人保健施設で看護師・准看護師を募集します正社員 / 株式会社リンケージ_老人保健施設ひまわり

株式会社リンケージ_老人保健施設ひまわり 求人ID:346429581
求人の特徴
  • 即日勤務OK

仕事内容

【仕事内容】
老健施設における看護業務を担当します。
資格を持つ方を歓迎し、経験に応じた給与体系を用意。
夜勤や早番・遅番勤務もありますが、休憩時間や勤務時間は柔軟に調整可能です。
年間休日は120日以上で、連続休暇や季節休暇など多彩な休暇制度を整備。
福利厚生も充実しており、昇給・賞与、社会保険完備、退職金制度、通勤手当、家族手当、残業手当、託児所、時短勤務制度、独身寮、契約スポーツ施設利用、割引チケットなど多彩な制度があります。
看護師・准看護師資格をお持ちの方を募集しています。
働きやすさと充実の環境を両立した職場です。

【PR・職場情報】
【看護師・准看護師募集!】
当法人は「全従業員の物心両面の幸福を実現する」を理念に掲げ、働きやすい環境づくりに努めています。
保育所や休暇制度の充実により、安心して長く働ける職場です。
【老人保健施設ひまわり】
在宅復帰を目指す地域に必要とされる介護とリハビリを提供しています。
【充実の職場環境】
年間休日120日以上で、有給取得率も70%以上!毎年5連休も可能です。
残業も少なく、働きやすさにこだわった職場です。
制度や設備の整備により、安心して働ける環境を整えています。

【求人の特徴】
★☆----------------------------☆★
紹介先施設名:老人保健施設ひまわり
紹介元:株式会社リンケージ
(職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467)

当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です
★☆----------------------------☆★
昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援

【求人のポイント】
・シニア応援
・昇給あり
・交通費支給
・即日勤務OK
・急募
・週5~6日からOK
・主婦・主夫歓迎
・長期
・残業月20時間以内
・転勤なし
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・有資格者歓迎
・50代以上応募可
・ブランクOK
・家庭都合休OK
・禁煙・分煙
・シフト制
・40代以上応募可
・第二新卒歓迎
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

711459 711461 711463 711460
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~17:00
【勤務時間詳細】
基本 8:30~17:30 (休憩60分)
・早番 7:00~16:00 (休憩60分)
・遅番 12:00~21:00 (休憩60分)
・夜勤 16:20~翌9:20 (休憩120分)
※上記は基本のパターンです。時間が前後する場合もあります。
※2交代制/4週8休制
※週所定労働時間:40時間
※月平均所定外労働時間:5時間程度(前年度実績)

勤務地

碧南市

交通

碧南中央

給与

月給204,000円~287,000円
【正職員】 月給204,000円~287,000円

■看護師
月給254,300円~287,000円
※資格手当(40,000円)含む
※夜勤手当(11,000円/回)別途支給

■准看護師
月給204,000円~233,800円
※資格手当(20,000円)含む
※夜勤手当(11,000円/回)別途支給

待遇・福利厚生

昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
各種社会保険完備
退職金制度(3年以上勤務の場合)
再雇用制度
通勤手当(上限5万円/月)
家族手当
残業手当
マイカー通勤OK
託児所
時短勤務制度
独身寮あり(1R/全個室)
契約スポーツ施設
ナガシマスパーランド割引チケット
コロナ割引チケット

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

看護師・准看護師資格をお持ちの方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社リンケージ_老人保健施設ひまわり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ