求人数451,134件(9/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

【正真正銘の会員制】穏やかなママと過ごす心落ち着く夜のひと時アルバイト / 会員制ブルーマーリン

会員制ブルーマーリン 求人ID:346488937
求人の特徴
  • 日払い・週払い
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

【フロアレディ】
お客様と楽しいひと時を過ごして頂くお仕事。
夜職完全初心者さんには優しくレクチャーします。
(夜職未経験でスタートした女の子が6割!!)
経験者さんには実績に応じた手厚い待遇あり!


会員制は「ママが怖い」「敷居が高そう」
等のイメージがあると思いますが、
当店のママはとっっっても優しくて!!
気配り上手で穏やかな人柄の女性です。

よく食事会やお店で鍋パーティーをしたり
楽しい企画を考える可愛い一面もあります。
売上ノルマはなく、皆仲良しなので
夜職未経験だった子も多数在籍しています!

高級感あるお店で働きたいけど、
雰囲気はアットホームがいい!
という方にはピッタリ☆

S  32620559
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①②20:00~00:30
[正]③17:00~02:00
【フロアレディ】
20:00~24:30
月火水木金土の間で週1日~OK

◆週1日~出勤大大大歓迎!!!
◆20時半~・21時~出勤可能
◆平日のみ、週末のみ勤務OK
◆お店都合による早上げはなし
◆お子様の急な発熱時は欠勤相談可能
◆学生さんのテスト休み対応可能

見学や体験入店もおこなっているので
是非一度、お気軽にお越し下さい!


夜職の多くが1時過ぎの営業に対して
当店は24:30完全閉店。
フロアレディは閉店後の後片付けもなく
着替えたら送迎で即帰宅できます!
送迎ドライバーは当店の専属ですので
待ち時間も少なくスムーズに帰れます♪



【男女ホールスタッフ】女性、男性共に歓迎!
17:00~翌2:00※休憩1h
月火水木金土
◆日曜・祝日休み

勤務地

福岡市博多区

交通

福岡市営空港線 中洲川端駅

給与

[ア・パ]①時給3,500円~、②時給8,000円~
[正]③月給25万円~
[ア・パ]①②フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、ガールズバー・キャバクラ・スナックその他(ナイトワーク系)
[正]③クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)、ガールズバー・キャバクラ・スナックその他(ナイトワーク系)
【フロアレディ】
未経験:時給3,500円~+各種手当
経験者:時給8,000円~+各種手当※経験に応じ給与決定!
◆日払いOK
◆ノルマ・罰金なし

【男女ホールスタッフ】
正社員:月給25万円~
正社員:月給30万円~※店長候補
バイト:時給1,500円~※時給UPしました!!

《フロアレディ収入例》
▼月6日勤務(3,500円×1日4h)=月84,000円
▼月10日勤務(3,500円×1日5h=月175,000円
▼月24日勤務(8,000円×1日5h)=月96万円
※手当含めたら月100万以上も可能です!
≪交通費≫ 一部支給
《帰宅送迎》あり!
退勤後は指定場所までお送りします。
専属ドライバーの為、待ち時間も少ないです。

待遇・福利厚生

◆日払いOK
◆送迎有り
◆各種バック有り
◆昇給有り
◆美容室手当有り
◆ネイルOK・ピアスOK
◆経験者の方は給与交渉可能
◆専属税理士の副業サポート有り
◆衣装貸出有り(ワンピース等)
◆社会保険完備

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆20歳以上(法令)
◆未経験、経験者OK
◆社会勉強したい学生さんOK
◆お子さんがいらっしゃる方OK
◆ホールスタッフは女性、男性共に歓迎です!
◆店長候補の方も募集中!

見学や体験入店もおこなっているので
是非一度、お気軽にお越し下さい♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

会員制ブルーマーリン

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ