求人数441,838件(9/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

保険相談窓口スタッフ あなたの「聞き上手」が活きる!売るより、寄り添う——来店型・相談中心の保険窓口!\押し売りゼロ/ 正社員 / 【株式会社Knowledge Knack】

【株式会社Knowledge Knack】 求人ID:347210127
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

「保険クリニック」にご予約、
ご来店いただいたお客様への
受付・窓口対応。

まずはご来店(ご予約)されたお客様の
ご相談対応をし、ご相談内容に応じて
ヒアリングをしていただきます。
(売り込むお仕事ではありません)

当社独自の「保険IQシステム」を使いながら、
現在ご加入中の保険内容を一緒に確認し、
保障がライフプランに合っているかをアドバイスします。

例えば…
・今の保障で将来も安心できる?
・家族構成が変わったけど見直しは必要?
・給付金の手続きや住所変更の方法がわからない

そんなお悩みに寄り添い、
契約後のフォローまでしっかり行います。

*認知度を上げるため、店舗前でチラシ配り等
もローテーションでやっています。

*無理な押し売りナシ!
店舗のチラシを拝見している人
にはお声がけをし、
見直しや新規加入の
相談に乗ります。

*試用期間中に保険販売に伴う
試験(テスト)を受けることもあり。
FPについては手に職がつけられるので安心です!

「営業なのに売らない?」
そんな働き方、ここにあります!!

【保険クリニック ららぽーと磐田店】
【来店予約制の保険アドバイザー】

すでにご予約・ご来店された
お客様への対応が中心。
テレアポ・飛び込み・
訪問販売・数字ノルマとは無縁です♪

必要なのは「聞く力」だけ。
保険の知識はゼロでもOK!
専用のシステムと充実の研修あり☆
経験が無くても安心して働けます◎

独り立ちのタイミング以降も
先輩社員は常にいる状態の
シフトを組んでいるので
不明箇所が案内中に発生しても、
すぐに聞ける環境です♪

未経験スタートの
主婦・女性スタッフ活躍中!
販売経験者も多数活躍中です。

\ここがポイント/
◎職種未経験OK!
◎テレアポや飛び込みなど一切なし!
◎教育・研修制度充実!
◎未経験でも年収400万〜!
 頑張りは給与にしっかり反映!
◎完全週休2日制!
◎年間休日120日!
◎勤務前・勤務後に買い物も可能!

まずはお気軽にご連絡ください。


【年収例】
■30代保険ショップ経験者/入社2年目
 619万円(手当、インセンティブ含む)

■40代保険会社経験者/入社3年目
 753万円(手当、インセンティブ含む)

【企業情報】
従業員数/4名
資本金 /30百万円
設立  /2022年5月

6d097aabff49b2c009790dcd143adf899d57a16b 57e2bdb1a51b332c33fcb38d3ba7897059a1f50d
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:30〜21:00(休憩60分/実働8時間)
※シフト制
※残業月平均5時間未満
※平均所定労働時間(1か月あたり):163時間

《勤務パターン例》
■9:30〜18:30
■12:00〜21:00

勤務地

磐田市

交通

-

給与

月給 28万円〜30万円

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
(社会保険完備)
昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
交通費支給(全額)
車通勤OK(マイカー通勤OK)
無料駐車場完備
研修制度あり
資格取得支援あり
試用期間3ヶ月(同条件)
転勤なし
※本人が希望する場合、
 将来的に新店の店長を
 お任せするなどの転勤の可能性あり
受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

職種未経験歓迎
普通自動車免許
高卒以上
主婦・主夫歓迎
ブランクOK
フリーター歓迎
性別不問
既卒・第二新卒歓迎
U・Iターン歓迎


《下記のような方も歓迎》
・複数社の商品からお客様に
 最適なプランをご提案したい方
・家事や育児と両立しながら働きたい方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・FP資格をお持ちの方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

【株式会社Knowledge Knack】

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ