求人数449,669件(9/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

【チラシの仕分け×配達ドライバー】2職種同時募集!見学も◎アルバイト / 株式会社静岡オリコミ

株式会社静岡オリコミ 求人ID:347390340
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

【アルバイト】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■チラシの仕分けや機械へセット作業!
→年齢も性別も問わず、
 幅広く活躍しています!!

【正社員】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■静岡県内のルート配達ドライバー
→新聞販売店へチラシを配ります!
 伊豆から菊川が配達エリアとなります。

→3tと3.5tのトラックに乗り、
 リフトは有れば歓迎ですが、
 無くても資格取得サポートします!

250226 593823 001 pit cw 108140
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]08:30~16:00、09:00~16:00
[正]08:30~17:30
【アルバイト】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■チラシの仕分け作業
■週3日/1日3.5時間~OK

■08:30~16:00
■09:00~16:00

出勤時間はご都合に合わせて、
また午前だけの勤務を希望したい、など
働き方はお気軽にご相談くださいませ!!

【正社員】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■静岡県内のルート配達ドライバー
→1日の配達件数は
 5~15件程度で様々ですが、
 無理のないコースなのでご安心ください!

 シフトにより、
 西部、中部、東部を日毎に担当するので、
 1日での長距離移動は有りません♪

■主に日祝+平日がお休みです。
→少し変則的なので、
 面接時にお伝えします♪

■08:30~17:30
└残業は月20時間程度

【異業種からも活躍中】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社では業務未経験の方が
多数活躍しています。

美容師・新聞配達・警備員
介護職・保育士・保険営業 などなど

未経験からでも始められ、
資格取得も全面サポート!!

自分でも出来るかな・・?と不安な方も、
まずはお気軽にご応募下さいね!

勤務地

静岡市駿河区

交通

東海道本線 静岡駅

給与

[ア・パ]時給1,064円~
[正]月給20万円~
[ア・パ]仕分け・シール貼り、品出し(ピッキング)
[正]ドライバー・運転手
【アルバイト】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■チラシの仕分け作業

■時給1,064円~

【月収例】

時給1,064円×1日6時間×週3日
→月給約76,000円

■カンタンな研修あり
└研修時も同時給

【正社員】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■静岡県内のルート配達ドライバー

■月給200,000円~
└+各種手当+賞与(年2回)

【月収例】
40歳 288,500円
50歳 300,000円

■先輩社員との同乗研修あり
└研修期間も同条件

■医療費のサポートも手厚い!
└本人・ご家族共にほぼ全額支給
(規定あり)

■昇給・賞与あり

■話を詳しく聞いてみたい方だけでも、
 お気軽にご連絡下さいね♪
≪交通費≫ 一部支給
■アルバイト なし
■正社員 交通費支給あり

待遇・福利厚生

◆社会保険完備※規定あり
◆交通費規定支給
◆有給休暇:半年後付与
◆社員登用制度あり
◆研修あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【アルバイト】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■未経験・無資格からOK
■月1,2回土曜日出勤できる方歓迎!
■Wワークも歓迎!

【正社員】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■3tトラックにのれる方

※リフト免許は資格取得サポートします!
→カウンターリフトを使用します。

【異業種からも活躍中】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社では業務未経験の方が
多数活躍しています。

美容師・新聞配達・警備員
介護職・保育士・保険営業 などなど

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社静岡オリコミ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ