求人数448,980件(9/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

ソフトバンク・ワイモバイルショップでの接客・受付/水海道駅より車で20分/TS10023251正社員 / 株式会社ロフティー 採用G

株式会社ロフティー 採用G 求人ID:347813914
求人の特徴
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

【仕事内容】
大手携帯ショップでの携帯販売

【PR・職場情報】
・正社員募集!
・経験不問!
・女性スタッフ多数活躍中★
ソフトバンクヨークタウン坂東店でのお仕事です!
ソフトバンク・ワイモバイルショップにて、携帯電話の販売と、ソフトバンク光の受付をお願いします!
おすすめ機種のご案内や、お客様のニーズに合った機能、プランのご提案などをお任せします★
商品や知識については研修や指導があるのでご安心ください!
未経験OK!好待遇で働けるチャンス♪
こんな条件で働けます★
9:30 ~ 19:00(実働8時間)休日:シフトによる週休2日制
★賞与・昇給あり!
★有給休暇ほか各種休暇多数あり♪
★20代~40代男女活躍中!

【求人の特徴】
▼ このような方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
・より詳しい仕事内容を知りたい方
・給与や待遇など条件について知りたい方
・面接~入社までの流れを知りたい方
・今すぐ働きたいというお急ぎの方
・ご自身の希望に沿った案件を探している方

【求人のポイント】
・高収入・高月給
・交通費支給
・急募
・主婦・主夫歓迎
・長期
・新卒
・フリーター歓迎
・大量募集
・学歴不問
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・リモート面接OK
・社会保険完備
・50代以上応募可
・ブランクOK
・シフト制
・即日払いOK
・40代以上応募可
・第二新卒歓迎
・友達と応募OK
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり
・固定時間制

Default Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:30~19:00
【勤務時間詳細】
(実働8時間)
※実働8時間超えより割増
※休憩:12:30~13:30(午前午後に15分の小休憩あり)

勤務地

坂東市

交通

水海道駅

給与

月給173,600円
173,600円+営業手当10,000円+諸手当
月収例
 勤続5年/副店長 251,100円
 勤続10年/店長 303,600円
賞与:年2回
昇給:年1回
資格手当:20,000~130,000円
通勤手当(月25,000円まで)
時間外手当
各種手当あり
退職金制度あり(勤続3年以上)

待遇・福利厚生

・駐車場あり
・空調完備
・髪色規定あり
・喫煙スペースあり
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
・報奨金(社内コンテストで成績上位者に支給)
・各種社会保険加入(健康保険・厚生年金 ・労災保険)
・退職金制度(勤続3年以上)
・産前産後・育児・介護等さまざまな休暇制度(男性の育休取得実績あり)
・制服貸与
 ※制服貸与は女性のみ。
 ※男性はスーツ着用(被服手当として1,500円/月を支給)
・社員旅行(過去の実績:韓国/グアム/大阪など)
・インフルエンザ予防接種(年1回/無料)
・定期健康診断(年1回/無料)(40歳以上は人間ドックの受診も可能)
・年末年始手当
・Jリーグ観戦招待(鹿島アントラーズスポンサー特典)
・社員特典(スマホ・携帯電話などを購入する際に特典・割引あり)
・社長賞(年間を通して活躍した社員を表彰)
・永年勤続表彰(勤続年数5年ごとに表彰、慰労金・特別休暇5日支給)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

経験:不問

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ロフティー 採用G

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ