求人数437,295件(9/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

SNS事業部立ち上げにつきマーケター&クリエイター募集!正社員 / 株式会社ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ

株式会社ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ 求人ID:347878860
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 登録制
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

1. SNSマーケティングマネージャー(統括責任者)
▼SNS戦略全体の立案、実行、KPI管理
▼店舗公式アカウントの統括と、外注パートナー(編集・広告運用)のディレクション
▼キャスト・スタッフとのコラボ企画、撮影、編集管理
▼採用広報と集客施策の両立

2. クリエイター(コンテンツ企画担当)
▼TikTok、Instagram、X、YouTubeなどのコンテンツ企画・運営
▼撮影サポート、外注編集者への依頼・進行管理
▼TikTok、Instagramリール、YouTubeショート向けの動画編集
▼SNS広告(Meta、Google、TikTokなど)の運用
▼SNSクリエイティブ(サムネイル、デザインバナー等)の制作

Daigazourisaizu 800 600
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②10:00~19:00
休憩時間:60分
▼「原則定時退社」を推奨!無駄な残業はなく、メリハリをつけて働くことで、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境です☆
▼年間休日120日以上!土日祝休み、有給休暇の完全消化を推奨しているので、プライベートな時間も大切にしながら働けます♪

勤務地

港区

交通

東京メトロ日比谷線 六本木駅

給与

[正]①月給42万円~、②月給30万円~
[正]①②IT・クリエイティブ/クリエイターその他、Webデザイン/Webデザイナー、Webディレクター
※試用期間あり(1ヶ月~3ヶ月間)
※試用期間中の待遇・給料に変更はなし

①SNSマーケティングマネージャー
年収:600~900万円(固定+成果連動)

<年収例>
年収588万円の給与例/入社1年目
・月給(基本給): 42万円
・賞与: 年2回(月給の1ヶ月分)

②クリエイター(コンテンツ企画担当)
年収:420~500万円
※アルバイト・業務委託も応相談

<年収例>
年収420万円の給与例/入社1年目
・月給(基本給): 30万円
・賞与: 年2回(月給の1ヶ月分)
≪交通費≫ 全額支給
※月3万円まで

待遇・福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・健康診断(ミッドタウンクリニック)
・独立支援制度
・退職功労金制度
・各種レクリエーション

その他にも独自の福利厚生も充実♪
・別荘、会員制リゾートマンション利用可(伊豆、石垣島、エクシブ初島など)
・提携店社員割引(同じビルにある提携店を20%OFFで利用可能)

服装もオフィスカジュアルであればOK!髪型、ネイル、ピアス自由なのでオシャレを楽しみながら働ける◎

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

1. SNSマーケティングマネージャー
▼SNSマーケティング実務5年以上
▼KPI管理、広告運用、データ分析実績
▼最新トレンドに敏感
☆歓迎☆
▼インフルエンサー施策
▼映像制作や人物写真の撮影

2. クリエイター(コンテンツ企画担当)
▼SNS運用または動画企画経験1年以上
▼TikTokやInstagram、Xへの深い理解
▼CanvaやPhotoshopなどの使用経験
☆歓迎☆
▼自身のSNSアカウント実績(例:フォロワー1万以上)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ