求人数445,729件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【⭐️モバイルアドバイザー@足寄店⭐️】未経験からでも活躍中!正社員 / ノーステックテレコム株式会社_ドコモショップ足寄店

ノーステックテレコム株式会社_ドコモショップ足寄店 求人ID:348773466
求人の特徴
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

【仕事内容】
\未経験だった先輩も活躍中/マニュアル完備&充実のフォロー体制のもと、カウンタースタッフとしてご活躍ください!

【具体的な仕事内容】
◎新規購入・契約変更の手続き
◎料金プラン変更のアドバイス・手続き
◎故障・修理受付、手配
◎機能や操作方法のご説明

▼徐々にこちらにも挑戦していきましょう!
◎Leminoなどスマートライフサービスのご案内
◎店舗イベントの企画
◎売上処理、在庫管理、顧客管理など事務作業
◎スマホ教室の講師

【業務の流れ】
多彩な研修制度で未経験でも安心!
サービス内容の事前研修に加え、
接客マナーやシステム操作もレクチャー。
入社後の資格支援やフォロー研修も充実しています!

教育担当社員のフォローを受けながら、
実務経験を積んで業務の幅を広げていきましょう!

【PR・職場情報】
【業績好調】売上高60億円超/抜群の安定感
【福利厚生◎】企業内保育園あり(札幌のみ)
【未経験歓迎】異業種からの転職者も多数活躍中!
【手当充実◎】資格取得のモチベーションもアップ!

【求人のポイント】
・社員登用あり
・昇給あり
・シフト自由・選べる
・交通費支給
・昇格あり
・資格取得支援あり
・長期
・バイク通勤OK
・学歴不問
・車通勤OK
・残業月20時間以内
・転勤なし
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・ネイルOK
・リモート面接OK
・研修あり
・社会保険完備
・制服貸与
・賞与あり
・ブランクOK
・育休制度あり
・禁煙・分煙
・シフト制
・ピアスOK
・第二新卒歓迎
・産休制度あり
・寮・社宅あり
・髪型・髪色自由
・産休・育休取得実績あり

557375 557377
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10:00~19:00
【勤務時間詳細】
シフト制(実働8h)

10:00〜19:00
※一部店舗は営業時間が異なります

勤務地

足寄郡足寄町

交通

-

給与

月給186,000円
※資格手当は、毎月最大8.5万円支給!
※能力・経験を考慮し、優遇します。

★時間外手当は分単位で全額支給
★遠隔地手当2万円★
※現地採用は適用外※

【試用期間】
3ヶ月/期間中の待遇は変更ありません。

【初年度の年収】
240万円〜340万円
【モデル年収例】
・年収342万円 / 副店長職 経験3年
・年収391万円 / 店長職 経験5年
・年収469万円 / 係長職 経験8年

待遇・福利厚生

・社会保険完備
・健康診断
・資格取得支援制度
・退職金制度
・社内公募制度
・産休・育休制度
・受動喫煙対策(全館禁煙)
・各種研修制度

★企業主導型保育園あり(札幌)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◎スマホやタブレット端末に興味があれば尚歓迎 《働きやすい高定着率の職場》
◎役に立てる仕事がしたい方
◎スマホなどモバイルデバイスに興味がある/詳しくなりたい方

⭐️生かせる経験⭐️
◎営業や販売など接客経験

⭐️ドコモ資格をお持ちの方は資格手当を支給!
 これから取得される方には資格取得支援をおこないます!
 また、資格を取得された方は正社員登用試験にチャレンジも可能です。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ノーステックテレコム株式会社_ドコモショップ足寄店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ