求人数438,891件(10/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

\五反田駅前のベーカリー/製造経験者は時給1300円スタート!アルバイト / Bread&Coffee IKEDAYAMA 五反田駅前店

Bread&Coffee IKEDAYAMA 五反田駅前店 求人ID:349199237
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由

仕事内容


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①パン販売&カフェ
●パンの陳列
●ドリンク作り
●袋包み
●レジ
●ご提供

製造補助(野菜カット、組み立てなど)を
お任せすることもございます

②製造
■フィリング仕込み
■仕上げ
■焼き上げ 等

※製造は経験者の方を積極採用中!

2625 ikedayamagotanndaekimae11 2407
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①06:00~20:00、②06:00~16:00
[正]③07:00~20:00、06:00~16:00
< 勤務時間 >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■週5や通しの勤務も歓迎です。
■時間、勤務日はご相談ください。

・パン製造STAFF
週3日~、1日5~6hOK

< シフト例 >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●06:00~12:00
●06:00~15:00
●09:00~16:00 
など

< シフト提出 >
――――――――
■メールかラインで半月ごとにシフト提出!
■シフトが決まったらグループラインで発表!

勤務地

品川区

交通

山手線 五反田駅

給与

[ア・パ]①時給1,250円~、②時給1,300円~
[正]③月給26万円~
[ア・パ][正]①②③キッチンスタッフ、食品・飲料系製造、フード・飲食その他
①パン製造STAFF(未験者)&販売STAFF
 時給:1,250円~

②パン製造STAFF(経験者)
 時給:1,300円~(経験者 ※当社規定)
 ※未経験・ご経験に弊社規定で経験不足と判断された場合1250円~

■昇給あり
■給与は、1分単位で支給
■前払いOK!
月1回払いの他に、稼働分の前払いもOK!
稼働分の前払いとは”働いた分の給与の6割”を、
「最短翌日」に受け取れる制度があります

※社員同時募集中
【月給】月給26万~
※経験・能力を考慮します
※固定残業代30時間・46,800円分を含む(超過分は別途支給)
≪交通費≫ 一部支給
規定あり(5万円まで/月)

待遇・福利厚生

■履歴書不要
…お気軽にご応募ください!
■交通費支給(月上限5万円)
■まかないあり
…人気のパンを食べれちゃいます!
■昇給あり
■制服貸与あり
■社会保険完備

■従業員紹介制度あり
…家族・友達など紹介していただき、その方がご入社されると
 紹介したあなた&紹介された家族・友達に奨励金を支給!

■ポイント制度あり
…楽しく働いてポイントGET!好きな商品に交換できます!
  労働時間経過、勤続年数、繁忙期シフトインなど

■社割あり
…クリエイト・レストランツグループの店舗で使用できる割引券を毎月2枚付与!

■給与前払いOK!
月1回払いの他に、稼働分の前払いもOK!
稼働分の前払いとは”働いた分の給与の6割”を、
「最短翌日」に受け取れる制度があります


kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※製造は経験者の方を積極採用

< 歓迎 >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■フル勤務のフリーターさん
■頑張るWワークさん 
■過去パン屋さんで働いていた方 
■未経験OK
■副業/かけもちOK
■日中だけ働きたい主婦(夫)さん
■頑張るWワークさん

など

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Bread&Coffee IKEDAYAMA 五反田駅前店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ