求人数434,533件(10/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【正社員募集】樹脂成型エンジニア/熊谷市/KU10024968正社員 / 株式会社ロフティー 採用G

株式会社ロフティー 採用G 求人ID:349316830
求人の特徴
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

【仕事内容】
樹脂成型エンジニア

【PR・職場情報】
・スキルを活かして即戦力として活躍可能!
・最先端設備・技術に携わるチャンス
\ 海外出張ありで経験値もキャリアもUP /
ロフティーでの正社員募集です。
現場の品質・コスト・納期の要件を満たすため仕様に従ったプラスチック部品の製造工程を担当します!
具体的には…
●現在の製品ラインに関連する既存の工程とツールの継続的な改善、プロセスに対するサイクルタイム、
切り替え、スクラップ、品質、材料コストの削減
●単色射出成形機及び二色射出成形機の生産設備のセットアップ、天井マニュピレータの操作
●サンプル部品や指示書に基づいて、標準または特殊な工作機械や制御装置をセットアップしさまざまな部品を製造
●サプライヤによる金型及びロボットのハンドリングテーブル設計承認のサポート
●定期的な射出成形機のCmk工程能力分析
●機械の故障の原因の特定または分析、望ましい動作結果を得るための機械修理や調整作業
その他、金型の設定と修正、立ち上げ、加工、トラブルシューティング、問題解決、サプライヤとのコミュニケーション、継続的な改善をお願いします。
また、新しい機械、設備、自動化、レイアウトの実装などの成型プロジェクトの主導をお任せします。
海外出張のチャンスもあり、グローバルな視点と技術力が身につきます。

〈 こんな条件で働けます♪ 〉
・8:00~17:00(実働8時間)
◆土日祝休み(会社カレンダー)
◆20代30代40代男女活躍中!

【求人の特徴】
▼このような方は、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
・より詳しい仕事内容を知りたい方
・給与や待遇など条件について知りたい方
・面接~入社までの流れを知りたい方
・今すぐ働きたいというお急ぎの方
・ご自身の希望に沿った案件を探している方

コーディネーターから最適なお仕事をご案内致します。

【求人のポイント】
・高収入・高月給
・交通費支給
・急募
・主婦・主夫歓迎
・長期
・新卒
・フリーター歓迎
・大量募集
・学歴不問
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・リモート面接OK
・社会保険完備
・50代以上応募可
・ブランクOK
・シフト制
・即日払いOK
・40代以上応募可
・第二新卒歓迎
・友達と応募OK
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり
・固定時間制

Default Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~17:00
【勤務時間詳細】
(実働8時間)

勤務地

熊谷市

交通

大麻生駅

給与

月給400,000円
年収例5,500,000円 
※経験スキルによる

待遇・福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・慶弔見舞金/結婚祝い金/出産祝い金
・住宅手当(規定あり)
・有給取得推進制度
・LOFTY部活動
・表彰制度
・副業OK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

経験:・自動車技術部品の射出成形に5年程度従事
・自動車技術部品の金型設計エンジニアリングに5年程度従事
・プラスチック工学、オートメーション工学、または機械工学のエンジニア学位または上級技術者
・日本語+英語(中級レベル)または中国語
(上記4点必須ではないが望ましい経験)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ロフティー 採用G

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ