求人数447,669件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

公共施設での工事現場管理者 ★勤務時間・日数は希望に応じます!★頑張った分はそのまま給与に反映!経験者募集/男性活躍中!正社員 / 有限会社 史光総業

有限会社 史光総業 求人ID:349317714

仕事内容

建築現場にて、施工管理・工程管理・
安全管理・品質管理を軸に、
現場が円滑に進むよう
現場管理業務をお任せします。
(監督業務も含む)

名古屋市内を中心に、公共施設の改修工事といった
公共工事を手掛けています。
最近では地下鉄のトイレなどの
工事も請け負っています。

主に、
*依頼主や設計担当との打ち合わせ・工程調整

*現場に出入りする職人や
 協力会社スタッフの監督・指導

*工程表の作成と工事進行状況の管理

*必要な資材・機械・作業スタッフの
 手配および調整

*図面の確認と必要に応じた修正対応

*行政機関への申請手続きや各種書類の作成

*作業現場の安全確認と品質チェック など。

地域の方の暮らしに直結する工事を
多数手がけておりヤリガイ充分!

ご自身の経験をさらに活かして
活躍することができる環境です!
培った経験を活かしたい経験者大歓迎!


【 ★案件数の拡大に伴う増員募集★ 】

公共工事経験があれば無資格の方もOK!
経験・スキルを活かし、
よりよい街づくりに貢献しませんか!

事業拡大&さらなる成長を目指していただける、
フレッシュな視点で
現場を盛り上げてくれる方歓迎!

◆希望の働き方・収入が叶う!
 最低月給14万2500円の給与保証あり!
 週3日、週5日など、勤務日数・時間の相談OK!
 (月125h勤務必須)

 週5日でガッツリ働くスタッフの中には
 月収41万円以上という方も!

◆経験を存分に活かせる環境!
 無資格でも、公共工事の経験があればOK!
 今までの経験を史光総業でさらに発揮できます!
 施工管理技士などの有資格者はさらに歓迎!

◆安定した仕事量+長期勤務
 数年先まで受注案件が決まっており、
 安心して長期的に働けます。
 定年までじっくりと腰を据えて働けます!

◆30代〜50代男性活躍中!
 ガッツリ稼ぎたい方、
 成果を正当に評価されたい方に最適な職場です。

【有限会社史光総業について】
有限会社史光総業は、名古屋市港区に拠点を置き、
建築および公共工事の施工管理を中心に
事業を展開している企業です。

公共施設の改修工事や
インフラ整備に強みを持ち、
安定した受注実績と確かな技術力で
地域社会に貢献しています。

今回は、会社の若返りを目的とした
募集となります!

前職でも官公庁等での公共工事に
携わっていた方大歓迎!
培ってきた経験を現場で活かせるチャンス!
現在は30代・40代・50代の男女活躍中!

【車通勤OK!】
現在働いているスタッフは、
名古屋市港区のほか、中川区、
緑区、熱田区、中村区、中区、
蟹江町、飛島村、東海市など
近郊エリアから通勤しているスタッフが活躍しています。

※ハローワーク未掲載求人です。

84c9d89a850dcf336ec9a01e1fbc98c930d7e181
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(実働8時間、休憩あり)
※残業1日1.5h程度あり
※残業少なめです。

◎勤務時間の相談OK!
体の負担を軽くしたい方は週3日、
ガッツリ稼ぎたい方は週5日など、
あなたのご希望に応じた働き方が可能です!
(月125h勤務は必須となります。)

勤務地

名古屋市港区

交通

近鉄名古屋線近鉄蟹江

給与

月給 14万2500円 ※下記参照

待遇・福利厚生

・社会保険完備
・交通費規定支給
・昇給あり
・賞与あり(決算内容による)
・車通勤OK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

★無資格OK!
★公共工事に関わる
 土木・建築・造園・解体など、
 現場実務経験が3年以上ある方

・学歴不問
・性別不問
・フリーター歓迎
・ブランクOK
・経験者歓迎

【活かせる資格・経験】
・1級・2級建築施工管理技士
・1級・2級土木施工管理技士
・1級・2級管工事施工管理技士
・1級・2級建築士
・技術士(建設部門など)
・現場監督
・土木・解体・現場作業員
・内装工事、大工
・重機オペレーター
・CAD
・安全管理者
・衛生管理者 など。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

有限会社 史光総業

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ