求人数447,669件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

介護・福祉施設へのルート営業 \「音楽」で地域を元気に!/試用期間中も月給30万円保証◎若手からバリバリ活躍できる会社【未経験歓迎】正社員 / 清水有線株式会社

清水有線株式会社 求人ID:349317877
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

★経験はないけど、営業の仕事に興味がある方
★カラオケや音楽・エンタメが好きな方
★「好き」を仕事にキャリアを築きたい方
…そんな方にピッタリ!

創業60年の安定企業。転勤なしで地元に腰を据えて働けます。
 ー介護施設・福祉施設・アミューズメント施設を中心にした法人ルート営業
 ーDAM・JOYSOUNDなど、通信カラオケ機器や放送サービスを提案
 ー基本は既存顧客が中心。新規開拓は紹介案件が多く安心!
 ー目標はチーム単位!個人ノルマはありません


●25歳(入社2年目)…年収400万円
●35歳(入社10年目)…年収700万円
●年2回の社内コンテストでは、数十万円の報奨金を手にした社員も!

=========================
会社ホームページもリニューアル!(最下段URL)
動画にて「代表メッセージ」や
「一緒に働くメンバー」を紹介しています!
=========================

\音楽の力で、毎日を楽しく変えていくー。/
\「好き」を仕事に、思いっきり真剣に・楽しんで働く!/

私たち「清水有線」は、音響機器・有線放送サービスを軸に、
地域にワクワクを提供する会社です。
音楽・体操・映像プログラムの配信システムを、
介護施設・福祉施設、アミューズメント施設などへ
ルート訪問しながら提案していきます。
営業の基礎から教えていくので、一から学んでいけます。



初めからしっかり稼げる!
未経験から月給30万円スタート。
「同世代より高いスタートライン」に立てます。
さらに、早期キャリアアップも可能!
頑張り次第で役職・収入UPが早いのも特徴です。

「人を楽しませる仕事」です。
◎介護・福祉施設でのお年寄りの笑顔につながる
◎音楽・映像で空間を演出し、人々の日常を豊かにできる
——そんな「ワクワク」と「感動」を生み出せるのが、この仕事の醍醐味です。

■収入面も安定!未経験でも安心です
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
未経験でも月給30万円保証!
昇給・賞与も充実。さらに年2回の「社内コンテスト」もあり、頑張った社員へ報酬で還元しています。実際に直近のコンテストでは、数十万円もらった社員もいます☆(嬉しい現金渡し♪)
高い基本給に加え、頑張り次第でさらに収入を上げていける環境です。

■新人さんインタビュー(30歳女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
前職は事務の仕事をしていました。元々サービス業のアルバイト経験があったので、30歳を機に人と接する仕事に転職してみようと考えたのがきっかけです。どうせなら自分の身近にあるもので、「好きなものを販売したほうが楽しい!」そう思ってこの会社を応募しました。あと前職は比較的年齢層が高かったので、若い世代が多いというのもポイントでした。入社前の「1日体験」で職場の雰囲気や仕事をイメージできたのは嬉しかったですね。

8f5e5e016d12ee5239ecf6725e3006068d424f2b
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10:45〜19:30
※休憩あり
★残業は、固定残業(みなし残業)制で、
 1日1時間以内を徹底しています。

◎サービス残業は一切なし!
◎早出した場合も必ず手当支給!

勤務地

静岡市清水区

交通

-

給与

月給 30万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
(社会保険完備)
昇給年1回
賞与年2回(通年平均約120万円)
精勤手当・役職手当有
車通勤OK(無料駐車場有)
交通費規定支給
社用車有
社員旅行有(参加は自由です)
社内コンテストによる報奨金制度有
正社員登用制度有
※原則1年間は契約社員雇用
 (試用期間3ヶ月含・同条件)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※例外事由3号イ
39歳以下(長期キャリア形成のため)
普通自動車運転免許(AT限定可)
未経験歓迎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

清水有線株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ