求人数448,874件(10/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【綾瀬市/介護職】高収入!介護職募集!正社員 / 株式会社ツクイスタッフ 横浜支店

株式会社ツクイスタッフ 横浜支店 求人ID:349675587
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

【有料老人ホームでの介護業務全般】
食事・排泄・入浴・身体介助、見守り、レクリエーションの実施 など

【施設概要】
開設:2016年7月1日
定員:56名

【当施設のおすすめポイント】
・大手法人が運営しております!
・無資格・未経験もOK!
・退職金制度あり!
・スタッフ同士の連携抜群!
・ユニフォームあり!
・車通勤OK!

【当施設の特徴】
遠くを望む展望ダイニングが魅力!街の賑わいと空と緑の開放感を愉しむ暮らしを提供する、介護付有料老人ホームで介護職の正社員のお仕事です。
お仕事内容は食事・入浴・排泄・身体介助やレクリエーションなどを行っていただきます!入職時研修も充実しており、入所施設でのご経験が浅い方やブランクのある方にも先輩社員が寄り添って丁寧に指導しますので、安心してお仕事を開始して頂けます!
人と係る事が好きだ!高齢者の笑顔が見たい!そんな思いをお持ちのかた大歓迎です!
勤務シフトや曜日に関しては応相談可能なので、プライベートを充実させたい方や家庭との両立をお考えの方にもオススメです!
通勤は小田急小田原線、相模鉄道本線「海老名」駅よりバス約6分です。また、お車・バイク通勤も可能です!
是非、お気軽に見学してみてください!

Bs job img 1 20250926112856929 Bs job img 2 20250926112856929 Bs job img 3 20250926112856929
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)7:00~16:00(休憩60分)
(2)9:00~18:00(休憩60分)
(3)11:00~20:00(休憩60分)
(4)17:00~10:00(休憩60分)

※勤務備考:
■シフト・曜日応相談。

勤務地

綾瀬市

交通

JR相模線 海老名駅

給与

月給218700円〜270000円 給与詳細:
月給:218,700円~※資格・経験等を考慮
◆夜勤手当
◆精皆勤手当
◆日祝手当
◆交通費支給
◆残業手当
◆退職金制度あり
◆賞与あり(年2回)
◆昇給あり(年1回)

賞与(前年度実績):
あり:年2回

昇給(前年度実績):
あり:年1回

収入例:
【介護福祉士】
月給:252,300円
年収例:342万円~

【実務者研修】
月給:222,500円
年収例:303万円~

【初任者研修・無資格】
月給:218,700円
年収例:300万円~

待遇・福利厚生

加入保険:
健康,厚生,雇用,労災

退職金制度:
あり

通勤手当:
交通費支給(社内規定あり)

定年:
あり:65歳

再雇用制度:
あり:70歳まで※70歳以降はパート社員としての雇用継続も可能

福利厚生(福利施設):
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
労働組合加入時:慶弔見舞金、リゾートホテル宿泊割引、レジャー施設割引き制度あり
通信教育講座
心の健康電話相談、対面カウンセリング
バイク通勤OK

休業実績:
育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり,看護休暇取得実績あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※原則屋内禁煙

無資格,介護初任者研修,ヘルパー 2級,ヘルパー 1級,実務者研修,介護福祉士

未経験の方もご相談下さい!

※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ツクイスタッフ 横浜支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ